昨日転写したインレタですが、J7編成と呼ばれる6連でした。
ですので車番はこんな感じになります。
⚫️クモハ223-2074
⚫️サハ223-2167
⚫️サハ223-2168
⚫️モハ223-2034
⚫️サハ223-2169
⚫️クハ222-2074
個人的に“J7編成”とか“8005F”ってな感じに呼ぶのって、NA6とかBNR34と呼ぶのと近い感覚やなぁと思ってまして、ロードスターとかスカイラインGT-Rでエエがな〜と感じてしまいます。
あ、悪口ちゃいまっせ♪
ちなみに行き先幕は“快速 米原”行きが取り付けられております。
正直に申し上げます。
223系って前面のデザインが好みって以外特に興味もなく自分で買うことも無かったんですが、今回入線して来た車両を眺めていて改めてびっくりしました。
この6連で、2M4Tなんですね。
ほら、ワタクシ国鉄脳の古い地球人ですから、117系と同じく4M2Tやとばっかり思い込んでました。
それにしても、やっぱり転落防止幌の無いスッキリした姿の方が落ち着きますね。
ご紹介が遅くなったのは、出来ればもう1セットどこかで調達して来て12連で走らせてあげたかったからなんですが、資金的に余裕があるわけでもなし、いつまで経っても紹介も出来ずで塩漬けになっちゃいそうでしたので、思い切って今回6連でリリースすることにしました。
と、いうわけで、明日はシェイクダウンです。
