さてさて並べてみる日なんですけどね。

本日並べるのはこちら。


KATO 3047-3

“EF66 前期形”

ヒサシがない前期形ですね。お持ちの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。


早速お顔。

左のニーナが「ちょっと痩せた?」と聞きたくなるぐらいシャープになってます。


ライトリムに銀色の色挿しが入ったのも好印象ですし、スカートの形状が見直されてカプラー交換がしやすくなっております。


ここまでやるんやったら解放テコも改善して欲しかったなぁ…。


公式側。


非公式側。

パンタグラフがPS22になるだけで軽快感が出ますね。


屋根上。

塗り分けも違いますが、やはり屋根上に足された機器類(GPSアンテナとかJRアンテナとかクーラーとか)が賑やかです。


JRマークの有無を見せたくて並べてみました。


ニーナはこんなところにメーカーズプレートが引っ越して来てるんですよね。

長生きした個体って、段々と自己主張するようになったみたいで面白いんですよね。


明日はようやくシェイクダウンです。




Swallowtail