一昨日の夜、ふと気づいたんです。


「明日ってばKATO様の発表やん‼︎」


それにしても毎月毎月キチンと第一金曜日に新製品の発表を行えるなんて、考えてみれば凄いんですよね。


営業企画さんも生産管理さんも誰も彼も、最小限の誤差の範囲でお仕事をなさっていないとこうは参りません。





一枚目はお待ちかねの273系「やくも」ですね。


たしか今年の春に“製品化企画鋭意進行中”的なアナウンスがあったと記憶しておるのですが、ようやく出て来ましたね。


ワタクシ行ったことも乗ったことも無ければ381の「やくも」すら持ってないんですが、この273系「やくも」だけは大変気になってました。


“吊り目”をやめたヘッドライト周りが好きなんですよね〜。


通常品の4連か、特企品の8連か悩みどころ。


でもきっと8連買っちゃうんやろなぁ…。


二枚目はICEやら西武40000系やらと一緒に夜行鈍行シリーズとして、「からまつ」が予告されてます。


「山陰」ってそんなに売れたの?とも思うのですが、個人的にはホビセン製品として載っている“オハ35/オハフ33グレードアップパーツ”ってのが気になります。


あとDD51の500番台ですね。


とってもベーシックなロコですから、出来れば導入したいなぁ…と悩んでおります。


それにしても枝番が“-P”なんですなぁ。

Swallowtail