何故か3機も入っていたこちらのロコ。


2016-6

“D51標準形(長野式集煙装置付)”

こちらは265号機に。


キャブ下の配管パーツが飛んで行っていたこちらは893号機に。

最近廃車発生品のパーツを流用して見られる状態にはなりました。


こちらは125号機に。

この機体だけ、ダミーカプラーをビジネスカーナックルに交換して重連対応させています。


当時の記事です。

元々ウチにも1機在籍しておりましたので、付属のナンバーに収録された4機が揃っちゃいました。


何つってもデゴイチですから、基本的にはこう云う使い道のハズなんです。


先日ED75-700に牽引させた貨物列車をそのまま引き継ぎます。


やはりデゴイチって絵になります。


最近のお気に入りポイントにて。


こうやって普通に貨物牽引もエエんですけどね。

多分こっちも想定してたんちゃう?ってな客車セットが混ざってたんですよね。

Swallowtail