予定通り、昨日配信されましたね。

今回は年内最後の開催ということで、年末年始の営業案内があったりしましたが、店舗としてはかなりホワイトな日程で営業なさるんですね。


年末が28日までとのことで、大晦日はともかく30日ぐらいまでは営業なさるもんだと思ってましたのでびっくりしました。


若い頃から今の会社の前までは正月から営業する会社ばかりでしたので、“年始は3日から営業です”のひと言に新鮮な響きがございます。


先日の発表で“ヤられた‼︎”となった20系「さくら」なんですけどね。


(※イメージ画像)


個人的な問題で恐縮なんですが、くろしおの287系と時期が被るもんで今回は見送ろうかな?とも思ってたんですね。


でも説明聞いてると欲しくなっちゃいますよねwww


カニ22のパンタが撤去されてマニ20が繋がってた頃の編成って、10年ぶりぐらいの発売だそうで。


言われてみれば、この世界に帰って来た頃に買うか悩んでスルーしてた記憶もございます。


287やめてこっちにしようか…。


今回のAssyパーツコーナーで改めてすげーってなったのが258系“サンライズエクスプレス”のお話。


皆様ご存知とは思いますが、アレって平成11年の初登場の頃(品番10-386&387)から基本的な設計は一切変わってないそうで、つまりアップグレードされたパーツがそのままリプレイス出来るんですよね。


動力もフライホィール無しのまま今回も出るそうです。

前のヤツから車番が変わったんでまた買ってくださいとか言いたくなるところ、初回の物もリフレッシュさせながらご愛用下さいってな姿勢がエエよね♪と再確認いたしました。

我々のバイブルたる2024年版のカタログが、いよいよ12月14日に出荷されるそうです。

表紙のデザインが一新されて何やら気合を感じるんですが、コラムや予告で我々の度肝を抜いてくれるんでしょうか?


今から発売が楽しみです。

Swallowtail