先日、ゴハチの35号機のお話をしたついでに出したくなりまして。


KATO 3056

“EF5835 長岡運転所”


詳しい説明は省きますが、製造時の都合で側窓が7つ並んだ変形機です。


特定機だけあって、光り輝く東芝のメーカーズプレートも付いてます。


本日は、スハ43系の混色編成にしてみました。


近年のKATOのゴハチは先台車とボデーが離れ気味になってまして、少しだけ気になります。


走らせればどうって事は無いのですが。


新しいカットに挑戦してみました。


こちらはいつものカット。


ホームから入線風景を眺めます。


ただでさえ異端のゴハチなんですが、ツララ切りにスノープラウ、そしてホィッスルカバーとファン心をくすぐる重厚な姿をしております。


Swallowtail