久しぶりに2連休をいただいた1日目。

ほぼ寝てましたwww

“ほぼ”としたのはところどころ記憶があるから。

朝からWBCの準決勝を観ようとするものの、佐々木朗希選手が3ランを打たれた段階で

「俺が見てると負ける‼︎」

との判断により観戦を中止。
(阪神ファンなら分かってくれるハズ)

それでも気になるもんで、ちょいちょい覗いてみると吉田正尚選手が同点弾を放っていたり、俺たちの中野拓夢選手が代走で出ていたり、挙げ句の果てには村上がようやく起きてくれたりで。

やっぱりワタクシが観ない方が勝てるようです(笑)

少し前にアップされていたんですが、例の能勢電鉄さんの動画の新しいヤツが公開されています。

今回は光風台からときわ台までの線形改良の跡を辿ってらっしゃいました。


相変わらず神原さんと広岡さんの名コンビが分かりやすく案内して下さいます。


能勢電鉄の窮地を救ったときわ台住宅地の最寄駅であるときわ台駅の、大賑わいしていたかつての様子が窺えます。


そして次回はいよいよグランドフィナーレである妙見口駅へと向かいます。

これまでの旅路を振り返るような描写もございました。


次回も楽しみですね。


Swallowtail