来週出荷予定で“こうのとり”向けの赤い帯を巻いた287系がKATOから出ますね。

ホント、待ちに待った再販なんですが、動力車がスロットレスモータを採用する関係で基本セットの品番が変わっています。


来週まで待ちきれないワタクシは、ウチにある唯一の287系を引っ張り出して参りました。


KATO 10-1506

“287系 パンダくろしお

「Smileアドベンチャートレイン」6両セット”

とても気合の入った凝ったスリーブです。


コレが出た時に、子供に製品化希望の手紙を社長さん宛に書かせようかと画策しましたが、大人げないよなぁ〜と、思いとどまりました(笑)


入線は2018年7月29日。


大変珍しい水色のブックケースを開けるとこんな感じです。


TORMの室内灯(暖色)を奢っております。

おデコのアレは耳なのか眉毛なのか…。


いや、耳やったはず。


前面のペイントが印象的ですが、サイドに描かれた動物たちも見事です。


「出発。」


テールライトが点くとまるで怒り狂っているかの様。


遠目でも分かる存在感。


それにしても室内灯が明るい…。


意外と古い跨線橋が似合っちゃうんですよね〜♪


ワタクシと同じく年単位でお待ちの皆様。

来週が待ち遠しいですね。


Swallowtail