今週は大寒波のおかげで関西のJRがえらい事になってますが、そんな時に見たくなるのがコチラの動画です。


5年ほど前にも一度ご紹介しておる動画です。

62年前の映画ですので現代と比べてどーのこーのと論じる事は出来ませんが、やっぱり人海戦術で雪に挑んでゆく様子に迫力を感じます。


特にラッセル車のダイヤを組む“スジ屋さん”がカッコ良い‼︎


と、申しますか、現在の雪対策がどうなっているのかをこんな感じの映像で観せてもらえたら、鉄道輸送への理解も進むと思うのですがいかがでしょうか?


あと、これはホントに余談なんですが、SLが走っているだけで暖かそうに見えるのはワタクシだけでしょうか…?


Swallowtail