そろそろ買わなきゃと思っていたら、奥さんがAmazonで発注してプレゼントしてくれました。


創元社
“鉄道手帳 2023”

今回は初めて機関車ではなく103系電車が表紙を飾ります。

この和田岬線の103系。

調べてみると森ノ宮から網干に来たのが2001年だそうで、私も若かりし頃に乗っていた可能性が高い編成です。

だからどうしたと言われましても…。

このシリーズ、来年で15周年を迎えるそうで、例年通り特設サイトも用意されております。

今回の2023年版では「国内路面電車車両一覧」と「鉄道車両メーカーの系譜」を新たに収録なさっています。


特に、車両メーカーの系譜はなかなか興味深い年表と細やかな説明文が掲載されております。


また、マンスリーのページには2023年に予定されるイベント情報が掲載されております。


まだチラ見しただけでチェックしていないんですが、ウチの近所のイベント情報なんかも載っているのか確認しておきたいと思います。


とにかく手帳として使いやすいサイズと書きやすい紙質を誇る鉄道手帳。


お手元に一冊、いかがでしょうか?


Swallowtail