先日、職場すぐの川西池田駅のロータリーを歩いていると、いつものバス停に見慣れないバスが鎮座しておりました。
日野でも三菱ふそうでも無さそうなこのデカいバス。
よく見ると、“EV Motors Japan”って書いてあります。
そら調べるよね。
自分が目撃したのはこちらの個体そのものの様です。
ナンバーも一緒やし。
フル充電で280キロ走るらしく、例えば川西池田駅と日生中央駅を結ぶとすれば、余裕を見ても9往復はイケる計算です。
もちろん計算通りに走れるわけはございませんが。
この駅に来るバスとなると阪急バスの清和台・猪名川・伏尾台(伊丹?)あたりの営業所の車両になると思います。
本格的に導入するとなると、各営業所に充電設備も用意することになるでしょうし、トータルで考えるととても大きな投資となるでしょう。
モーターだけで走るバスとなるとどんな乗り心地になるんでしょう?
面白そうやからいっぺん運転してみたいんやけどなぁ…。
大型の免許は無いのよねぇ〜。
