先日117系を引っ張り出してましたが、本日は忘れてはならないこちらの登場です。
TOMIX 98706
“国鉄153系電車(新快速・低運転台)セット”
白いボデーに青いラインの憎いやつ。
153系ですね♪
入線は2020年10月18日。
すっかり忘れていたんですが、結構頑張ってパーツの取り付けを行なっていた様です。
クハ153ですね。
後年製造された車体は運転士の視界確保のために運転台の位置が高いところに変更されるんですが、外から見る分にはこちらの方が愛嬌があって好みです。
素人愛好家が苦労したところ。
所属表記の“大ミハとか車番とか。
ジャンパ管の取り付けもなかなかの頑張りポイントでした。
どこの駅?って聞かれても紫合中央としか答えませんが、ホントのところ、どこの駅なんでしょう…。
新旧の出会い。
どちらも過去の記憶になっちゃいましたが…。
改めて出発です。
いつものところ。
この頃には動力もM-13モーター搭載となり、いきなり引っ張り出してきても元気に走り回ってくれます。
将来的にはこのレイアウトも一旦解体してやり直したいところだらけです。
ホットウィールストレート手前でひょっこりはんです。
最後のストレートを立ち上がり…
「お帰りなさいませ。」
片付ける時にヘッドマークを直しましょう…。