昨日は休みやったんですけどね。

何もしてねー(笑)


横になってスマホを眺めているとGMさんの発売予定が出ていましたので本日はそのお話。



えーっと103系流行ってますかね?


この春KATOからも出てますが、ここに来て着色済みキットで登場です。


高運転台の103系は少し前に走らせてましたね。

こちらはTOMIXの非ATCです。


ウチ的に気になるのはストラクチュア類です。

35年越しの製品化らしいのですが、このスパンでの製品化が許されるのもこの業界ならではだなぁ…と。


35年越しがオッケーならば、KATOのD52とかも或いは…。


こちらの名作も着色済みになります。

中型駅はベストセラーと呼ぶべき逸品です。


都会型駅の対向式ホームや小型駅も着色済みでリリースするそうで、Nゲージ界でもちょっとした駅ブームが到来しておるのかもしれません。


他の模型から鉄道模型に転向して来た方にとってはさっくり作れる内容になると思います。


自分も一瞬“欲しい‼︎”となったんですが、駅ばっかり増えてもしゃあないしなぁ…と静観する事にしました。

Swallowtail