ようやく設置する日です。
本題に入る前に、ホームの端部、柵が2箇所折れてましたので、余りパーツを使って補修です。
ついでに、もらってきて以来線路に降り放題だった対向式ホームの端にも柵を付けました。
順序を確認しながら並べて…
合体♪
橋上駅舎も設置しましてね。
この感じを出したかったんですよね。
試運転はこちら。
レールクリーニングをしながら建築限界もチェックします。
オールドテイストな跨線橋を設置したら。
ええ感じ♪
一番列車はこちらにしました。
手前から覗いた図。
これじゃ分からんてwww
頑張って裏から撮ってみました。
ようやく完工です。
ホントはもっとやりたいんですが、とりあえず我慢。