入場行進でいきなりドラクエのテーマがかかった時はびっくりしましたwww
次回日本でオリンピックが開催される時は、ワタクシはもう生きてないでしょうから、開会式だけでも見られて良かったです。
さてさて本日は鉄道伝説の放送日です。
今日のお題は155系。
そう、“修学旅行専用”の列車です。
“ひので”とか“きぼう”とか、昔持ってた分厚い本に載ってたと思うのですが、TOMIXと同い年のワタクシとしては、専用の車両が作られるぐらいの大人数で移動する修学旅行ってカオスじゃね?と思ったりしてしまいます。
あ、10クラスあった高校時代は2グループに分かれて行ったなぁ…。
個人的には中学の修学旅行の帰りに乗った“日本海”がイメージとしては鮮烈です。
ブルートレインに乗ったのって、後にも先にもこの時だけなんですが、朝の7時ぐらいに大阪駅に着いて現地解散で帰宅したのは良き思い出です。
自分が小学生の時は100系だったんですが、娘はN700系なんやろなぁ…。