先日ふらっと出してきたTOMIXのPFのトワ色。


TOMIX 9165

“JR EF65-1000形電気機関車

(1124号機・トワイライト色)”

実は1年と少し前、心臓の摘出手術を受けておりました。

『荒療治その2。』〈始めに〉※本日お届けする内容はメーカー推奨外のメンテナンスです。また、メーカー保証外になる内容を含みます。真似してみると云う方はあくまで自己責任でお願いしま…リンクameblo.jpこの機体、業界では有名なM-9モーターの不具合に悩まされておりまして、ダメ元でモーターを洗ってみたら運良く復活しましたってな内容でした。


しばらく様子を観ると宣言しておりましたが、その後どうなったんでしょう?


早速走らせてみましょうね。


単機で走らせてみたところ、そこまでのぎこちなさは無く普通に周回してくれます。



では客車を繋いでみましょうね。


KATO 10-1550 

“12系急行形客車 国鉄仕様 6両セット”

いつもなら大サロを引っ張り出すんですが、たまには趣向を変えまして12系を牽引してみます。

予定では機嫌よく走って「ちゃんちゃん♪」となるはずだったんですが…

残念ながら、荒療治の効果は無くなっておりました。

車輪が汚れてるのかな?と思ってソフト君の刑に処したんですが、状況はむしろ悪くなっちゃいました。

ただ今絶賛金欠中ですのですぐには厳しいんですが、そのうち他の不調機(と云うかTOMIXの機関車全部)もろともM-13に交換してやる‼︎との決意を新たにしただけの試運転でした…。


Swallowtail的スターターセット。