本日は、旧客のお話は一日お休みを頂戴しまして…。

あ、そうそう、先日お話ししていたKATO製のC62の品番の謎ですが、
敬愛しておるサイト様で一覧表が更新されておりました。

やはり4は欠番でしたが、謎は解消されず…。

こうなると、コメントでEF81-136さんがおっしゃっていた、“事故廃車の4号機のため”説であって欲しいとの思いが強くなってきました。

さてさて、プロ野球が本日開幕でございます。

中華な疫病がどうしたとかで、イレギュラーな時間に始まったりする試合もございますが、昨年ほどの変則日程に見舞われることも無かろうと信じております。

では画像で行きます?
プロスピAの順位予想イベントから引っ張りました。

パシフィックはミーハーに楽天にしてみました。

順当ならば週一で里田まいの旦那が投げるわけで、昔の田中将大投手のままであるならば、相当なイニングを食ってくれるはずです。

これだけでかなりのアドバンテージですね。

本当はソフトバンクにしたかったんですけどね…。

で、セントラルはもちろん我らが阪急阪神ホールディングスの重要エンタメ部門である阪神タイガースです。

2003年の時もそうだったんですが、今年無理なら今世紀中は絶望的です。

それぐらい死角が少ないチーム構成を誇ります。

あとは矢野監督の運用次第。

とにかく、金本前監督時代からの“超変革”路線の集大成となるシーズンになろうかと思います。

行くんやったら関西特有のノリと勢いで日本一まで突っ走って欲しいと願います。

いずれにせよ、選手の皆様が怪我や病気で本来のパフォーマンスが発揮出来ないと云う事が無いように、ご無事を祈るばかりでございます。

Swallowtail的スターターセット。