先日ふらっと立ち寄ったドン・キホーテにて、ついつい買っちゃったベーシックカーをご紹介します。

Mattel Hotwheels
”CUSTOM FORD MAVERICK"
一見してマスタングなのかな?と思ったのですが
、顔つきが昔のサニーみたいやしなんか怪しいぞ?と表記をよく見るとMaverickでした。
読み方が分からなくってメイベリックって読むのかな?とも思ったんですが、検索をかけるとマベリックと読む様ですね。

ファストアンドラウドでお馴染みのリチャードロゥリングスさんも高校生の頃に乗ってたとかで、ガスモンキーのクルーも嫌々ながらカスタムしてましたね。

では、早速モデルを眺めてみましょう。

前と後。
両サイド。
昔のアメリカ車って、馬鹿みたいにデカいバンパーを付けなきゃいけない時期がありまして、ノーマルのマベリックもそれはそれはクソダサいバンパーが付いてましたが、このモデルでは小ぶりなバンパーにチン・スポイラーが付いてエエ感じです。
それこそTSクラスのサニー辺りもこんな面構えだった様な記憶がございます。

サイドに張り出したオーバーフェンダーがセクシーですね。
Flamesと云う事で、メラメラな炎のグラフィックに目が行きがちですが、このボデーのブラックはワルな感じを演出するマット塗装です。

っつーかドアハンドル塗るんやったらフロントとリアのライトも塗っといてよね〜www
悪そな奴は大体トモダチっぽい一台です。