こんなの初めて喰らいましたよ。
要約すると、“貴方さまのアカウントが乗っ取られてる”的な内容だと思うんですが、ちょっと何言ってるか分かんないんで、便利なツィッターに上げてみんなで笑ってもらおうと思ったんですよね〜。

そしたらAmazonさんの公式アカウントさんが即座に反応してくださいまして、親切にここを調べてくださいとリンクを貼って下さいました。

ただ、詐欺っぽいメールが来ているさなかでございます。

iPhoneに入れているAmazonのアプリのヘルプコーナーから改めて調べて対応してみました。

とりあえず、ちょっと調べて分かったのは以下の2点。

  • アカウントの認証をEメールでやる事は無い。
  • 差出人は“Amazon.co.jp”であり“Amazon”と表記される事は無い。

で、さっきの画像をご覧いただくと、差出人が違いますね♪

と、言うわけで、さっさとAmazonさんに通報しておきました。

具体的にはAmazonのヘルプ担当さんに怪しいメールを転送しただけなんですけどね〜。

フィッシング詐欺とか、か〜んなり使い古された古典的手口ですが、たしかに免疫が無いと一瞬焦りますね。

何でもかんでもとりあえず調べる癖が付いていて良かったです。