阪急・川西能勢口駅のバス停の前にあったTSUTAYAの跡に、tam-tamかポポンデッタが出店しねぇ〜かなぁ〜?なんて事を思っているKOASA。ですこんばんは。
このシリーズは完結してませんので何とも言えませんが、結局シンジ君はテレビ版のラストが一番幸せだったんやないの?と感じる今日この頃です。
さてさて、銀河鉄道と勘違いされる事もある我らが能勢電鉄のお話。
どうしたの?と聞いたところ、
「コレめっちゃユルい‼︎」
と能勢電のホームページを見せてくれました。
“おうちでのせでん!ステイホーム企画第1弾”
おウチで○○って企画は、今やあちこちで展開される、イワユルヒトツの国民的行事になっておりますが、能勢電のソレは子供向けの塗り絵の様です。
↓こんなん↓
その代わりに能勢電の社章が入ってますね。
PDFファイルをダウンロードしてプリントアウト出来ますので、ベーシックにマルーンに塗るもよし、復刻塗装にするも良し、或いは国鉄標準色を使ってウソ電を仕立てても良いでしょう。
出来上がった塗り絵はのせでんレイルウェイフェスティバル(NOSE-Fest)にて展示予定らしいので、休校で暇を持て余しているお友達も、テレワークで夫婦仲がギスギスしている大きなお友達も、こぞって塗りまくればええと思います。