店員さん:「予約なさってて正解でしたねぇ。」

KOASA。:「あぁ、やっぱり?」

店員さん:「入荷した日に全部無くなりましたから…。」

KOASA。:「せやろねぇ〜。ずーっと欲しかったもん。」

店員さん:「ずーっと出ませんでしたよねwww」

KOASA。:「そうなんよ。ホンマ言うたら旧塗装のんが出たら最高やねんけど…」

店員さん:「絶対無理でしょうね…」

KOASA。「せやね…。ありがとう♪」

先日、3月15日の日曜にこんな会話をしながら引き取って来たのがこちらです。

TOMIX 92341&92342 
JR207系1000番台通勤電車(新塗装)

“あの”207系がようやく入線でございます♪
クモハ207のアップで失礼します。

今回は地獄のインレタ貼りと、コレです。
別売のTNカプラーをセットします。

ボデーとシャシーを分離しまして…

説明書通り、手にひらに“ポンっ”でライトユニットが出て来ました。

信号炎管と無線アンテナの切り出しは、いつも通り両面テープを巻いた爪楊枝を併用して行いました。
何かで受けないと飛んでっちゃうのよね〜。

無事に付けたで〜の図。
ちょこっとコンニチワしてはるバーニシャーを使って…

「修行の時間です。」
インレタのシートごとマステで位置決めしながら貼ると楽チンなんですが、何枚か犠牲にしてしまいました…。

チョイスしたのはT1編成とS3編成です。

そしてTN化するための儀式。
日輪刀が有れば一発ですが…。

まぁ鬼の首では無いので…www

ところで動力台車の首切りは緊張しますね。
このままだとTNカプラーと干渉しましたので、さらに削り込んでなんとかしました。

「この妻面こそ207よ。」

そんなワケで7輌分が完了です。

ワタクシとしては珍しく…
“弱冷車”と“ATS種別表記”までちゃんと貼ってます。

愛やね♪

鉄道コム