今月の予定だった長岡運転所仕様のEF58-35(ブルー)が、KATO様の気まぐれにより4月に延期になりました。
う~ん、4月は予約品てんこ盛りなんよなぁ…。
ところで、同じく3月度予定の品番2021“C11”はまだ予定がズレておりません。
と、云うわけで、今日はC11の過去ピックを出してみましょう。
ウチでは一昨年の4月17日にご紹介しております。
2017年4月17日
“KATO 2021 “C11” 3次型入線。”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36271592.html?__ysp=U3dhbGxvd3RhaWxAeWFob28%2FIEMxMQ%3D%3D
当時はまだお座敷レイアウトが健在でしたね…。
サクッとプロポーションをご覧いただきます。
この辺りのリアルさを強調したかったんかな?ってな一枚。
ちなみに従台車ですが…
限られたスペースから電気を取り出す工夫がいっぱい詰まってます。
線路に置いた図。
斜め後ろから。
あとですねぇ。
よく牽引力が知りたい方がいらっしゃる様ですが、ウチでは旧客を8両連結して4%勾配を登坂させていました。
C11にコキを26両連ねるような使い方は求めていないでしょうから、これだけ力があれば余裕かと思います。
特に設計上の変更などが無いならば、満足度の高いモデルだと思います。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます😃
KATOのHOでは、C56は出てますが、
C11 は出てないんですよね😅
出てきてほしいな~
使い勝手よさそうだし。
2019/3/9(土) 午前 7:36
<<返信する
削除
KOASA。
> ショウちゃん(hs2)さん
おはようございます。
KATOでなければ天賞堂で出てますね。
http://www.tenshodo.co.jp/models/product/plastics/c11/tabid/822/default.aspx
HOはNほどロットがあるわけでもないので、新品中古合わせて探さないと欲しいものにたどり着きにくそうですね。
2019/3/9(土) 午前 10:08
う~ん、4月は予約品てんこ盛りなんよなぁ…。
ところで、同じく3月度予定の品番2021“C11”はまだ予定がズレておりません。
と、云うわけで、今日はC11の過去ピックを出してみましょう。
ウチでは一昨年の4月17日にご紹介しております。
2017年4月17日
“KATO 2021 “C11” 3次型入線。”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36271592.html?__ysp=U3dhbGxvd3RhaWxAeWFob28%2FIEMxMQ%3D%3D
当時はまだお座敷レイアウトが健在でしたね…。
サクッとプロポーションをご覧いただきます。
この辺りのリアルさを強調したかったんかな?ってな一枚。
ちなみに従台車ですが…
限られたスペースから電気を取り出す工夫がいっぱい詰まってます。
線路に置いた図。
斜め後ろから。
あとですねぇ。
よく牽引力が知りたい方がいらっしゃる様ですが、ウチでは旧客を8両連結して4%勾配を登坂させていました。
C11にコキを26両連ねるような使い方は求めていないでしょうから、これだけ力があれば余裕かと思います。
特に設計上の変更などが無いならば、満足度の高いモデルだと思います。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます😃
KATOのHOでは、C56は出てますが、
C11 は出てないんですよね😅
出てきてほしいな~
使い勝手よさそうだし。
2019/3/9(土) 午前 7:36
<<返信する
削除
KOASA。
> ショウちゃん(hs2)さん
おはようございます。
KATOでなければ天賞堂で出てますね。
http://www.tenshodo.co.jp/models/product/plastics/c11/tabid/822/default.aspx
HOはNほどロットがあるわけでもないので、新品中古合わせて探さないと欲しいものにたどり着きにくそうですね。
2019/3/9(土) 午前 10:08