~先に続報~

こんなんなりましたけど?(笑)

イメージ 1



神社のジオラマがすっぽりハマりました。

イメージ 2



「ええやん♪」

イメージ 3



~続報終わり~


こないだの日曜日にtam-tamに行った本命はこちらやったんですね♪

KATO
10-1360 14系15形
寝台特急「あかつき」長崎編成 7両セット

イメージ 4



覚えていますか?

♪手と手が触れ合った時…。♪

いや、マクロスやなくてですねぇ…。

2018年11月11日
KATO 10-1361“14系15形 寝台特急「あかつき」佐世保編成6両セット”転属入線。

イメージ 5


https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36789730.html

昨年頂戴した“あかつき”なんですが、佐世保行きしか無かったものですから、いつかは長崎にも旅立てるようにしなければ!と思っておりました。

ただ、少し前のモデルになりますので、市場に在庫あるかな?なんて不安もございました。

結果から申し上げると、杞憂でございました。

タムの棚にちーんと鎮座しておりまして、何でしたら先日お伺いした時に無かったはずの佐世保編成も補充がなされておりましたwww

まずはケースを開けてみましょう。

イメージ 6



言うてもハネが付いて飛んで行きそうなモノクラス編成でございます。

スハネフ15とオハネ15のみで組成されております。

付属品です。

イメージ 7



「シンプルぅ♪」

説明書には…

イメージ 8



簡単に取れそうに書いてますやん。

実際にはココまでバラしてみました。

イメージ 9



「不器用ですから。」

イメージ 10


こっちの方が落ち着きますよね♪

いつも通り、明日はシェイクダウンの模様をお送りします♪

鉄道コム


Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/




コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。

見事に調和してきてますね♪
長崎編成入線おめでとうございます。
模型だと欲しい時に手に入らないもんですし探し物があると嬉しいですね。
ナックルカプラーへの交換は私も難儀しましたよ。
同じく床板外してやりました(^^;
2019/1/17(木) 午前 8:45
<<返信する
削除
KOASA。
おはようございます。

正直もう無いかな?と思ってましたので、見つけた時はガッツポーズしそうでしたwww
初めて買うのがこのセットという方もいらっしゃるかもしれないので、外し方は出来るだけ簡単に出来るように説明してあるのでしょうが、やっぱりボデーを外した方が安心ですよね。

ところでこの神社はやっぱりキープしたかったんで、ハマった時は嬉しかったです♪
2019/1/17(木) 午前 10:57