さて、昨日ご報告しましたtam-tamでの惨敗の中身なんですが…。

イメージ 1



まずはこちらから♪

KATO 6062C3
“キハ80カプラーセット”

イメージ 2



コレを探してたんですよね。

通販を使うにしても送料が勿体無いしということで、タムが復活したら真っ先に探さねば!と固く誓っておりました(笑)

コレでね。
この方が復活ですよ旦那♪

イメージ 3



先月どっさり入線した分のウチの1つ。
14系“あかつき”のオハネ15が無事に本線復帰でございます。

イメージ 4



これにて、晴れて“6両セット”でございます。

イメージ 5




え?

「ちゃうやろがゴルァ!」

ですって?

いやいや、オハネ15にもドアのところにちゃんと星が3つ付いてますけど?


そうですね。

あと4つ、星が足りませんね。

では、こちらをご覧いただきましょう♪

KATO 10-1519
“クルーズトレイン ななつ星 in 九州 8両セット ”

イメージ 6


このスリーブ凄くないですか?

写真撮ってるスマホの影が映るぐらいのテリっテリな艶が凄いです。

棚に並べたら広辞苑みたいですwww

イメージ 16



で、出したら出したでこんな感じです。

イメージ 7



ブックケースの色が変わるだけで質感がこんなに変わるとは思わなんだです。

ちょっと良いレストランのメニューの様です。

セレブリティな演出は説明書にも及びます。

イメージ 8


「ええ紙使うてますやん♪」

イメージ 9



触った質感が全然違う…。
書いてる事ぁ一緒ですねんけどね…。

去年の四季島もこんなんでした?
私ゃ持ってないので分かりません。

笑うのがこちら。

イメージ 10


KATO名物、ちっちゃいマイナスドライバーまでゴールドで仕上がっておりますwww


持って帰って来ただけでもう満足出来るレベルですよね。

さてさて、一先ずDF200の動作確認だけでもね。

イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


もう乾いた笑いしか出て来まへんwww

光沢エゲツない…。

多分、この塗装の深さは写真では一生表現できないと思います。

テリテリ過ぎて、ホコリの方が寄ってくるのが玉にキズ。

続いてマイとマイネフ。

イメージ 14


ライトの点灯確認なんですが、この“額縁”の縦のラインがちゃんと点くのよ…。

イメージ 15



明日もこの話題でお願いします。

(続く)

鉄道コム


Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/



コメント(6)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます😃

ななつ星 入線しましたね😄
2018/12/20(木) 午前 5:10
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2(ショウちゃん)さん
おはようございます。

半年待った甲斐があって、満足度が高いです。
2018/12/20(木) 午前 11:25
<<返信する
削除
公ちゃん(キミにゃん)
> KOASA。さん
こんにちは(^-^)/
ななつ星
良いですね。

僕は・・・
今日
届きます😅
2018/12/20(木) 午後 0:58
<<返信する
削除
KOASA。
こんにちは。
ななつ星仲間という事でwww

走らせてナンボのはずなんですが、走らせるのがためらわれるぐらいの上質さです。

今日の入線、楽しみですね♪
2018/12/20(木) 午後 1:55
<<返信する
削除
公ちゃん(キミにゃん)
> KOASA。さん
届いてました👍
ブログにupしましたよ😅

走らせて
脱線したら・・・
m(。≧Д≦。)m
おいおいですねぇ😓





公ちゃん🚊
2018/12/20(木) 午後 4:26
<<返信する
削除
KOASA。
> 公ちゃん(キミにゃん)さん
おめでとうございます🎊㊗

確かに脱線させると精神的ダメージが…www

室内灯を付けたんですが、なかなか苦戦しました…。

KOASA。🚂🚂🚦👴👴
2018/12/20(木) 午後 7:20