突然ですが…
自分はその趣味はございませんので悪しからずwww
さてさて、古くよりウチのブログと付き合いのある方ならば、一昨年の夏にアップしたこの記事を覚えてらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
2016年8月6日
“KATO 3061-1 “EF65-1000 後期型” 入線。”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/35991999.html
この時はメーカーズプレートとのアンマッチを気にせずに1103号機にしましたよ~とご報告したかと記憶しております。
で、今回入線のPFちゃんがこちら。
この箱に…
剥き身で埋もれていた割には綺麗です。
ただ、付属品がな~んにもございませんので、
前回のナンバーの残りと在庫のナックルカプラーを使って入線整備です。
「やっぱりええやん♪」
ナンバーが付くと一気に締まりますね。
アップになっても男前♪
で、せっかくなんでパイセンとの出会い。
今回は1093号機にしました。
重連運用を可能にしたのが1000番台ですので…
“こうなるよね♪”
ところで、このPF。
どうやら特定の列車を念頭に置いて増備なさったようです。
さて、何でしょう??

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
自分はその趣味はございませんので悪しからずwww
さてさて、古くよりウチのブログと付き合いのある方ならば、一昨年の夏にアップしたこの記事を覚えてらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
2016年8月6日
“KATO 3061-1 “EF65-1000 後期型” 入線。”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/35991999.html
この時はメーカーズプレートとのアンマッチを気にせずに1103号機にしましたよ~とご報告したかと記憶しております。
で、今回入線のPFちゃんがこちら。
この箱に…
剥き身で埋もれていた割には綺麗です。
ただ、付属品がな~んにもございませんので、
前回のナンバーの残りと在庫のナックルカプラーを使って入線整備です。
「やっぱりええやん♪」
ナンバーが付くと一気に締まりますね。
アップになっても男前♪
で、せっかくなんでパイセンとの出会い。
今回は1093号機にしました。
重連運用を可能にしたのが1000番台ですので…
“こうなるよね♪”
ところで、このPF。
どうやら特定の列車を念頭に置いて増備なさったようです。
さて、何でしょう??

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/real_koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/