先日ふらっとiPhoneで“Nゲージ 橋”と入力して調べ物をしておったわけです。

イメージ 1


※画像はイメージですwww

予想した通り、2大メーカーの既製品だと見たことのあるものばかりでございまして、やっぱり気になるKATOの曲線ガーター橋(飯田線っぽいやつ)だったりですとか、あと海外ブランドのものなどなど、イマイチ決め手に欠く状況が続いたんですが、本来の目的から外れるもののこんなモノを見つけてしまいまして若干びっくりした訳です。


“碓氷第三橋梁(コンクリート橋)”
https://www.furumaru.jp/products/detail.php?product_code=58150059

“碓氷第三橋梁(めがね橋)”
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/10211/325783

どちらも群馬県安中市へふるさと納税した時にもらえる返礼品なんですね。

ジオラマと表記されておりますので、通電もしない展示台の様な仕様になろうかと推測されます。

画面越しにも丁寧に作られた事が分かる、リアルな模型やなぁと感心しておったんですが、“寄付金額”ってのを見て「もんげ~ぇっ!」とびっくりしました。

やっぱり情景はコツコツ自分で仕立てて行きましょう…(笑)

鉄道コム

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/