Dead or Alive 2018


イメージ 1


皆さんご存知かとは思いますが、本日5月6日は愛知県体育館にて、ドラゴンゲート 春のビッグマッチ“Dead or Alive 2018”が開催されますね。

http://spora.jp/dragongate/posts/600575

やはり注目はメインイベント、Dead or Alive 恒例の金網マッチですが、今年は前評判があまり芳しくございません。

イマイチストーリーが練りきれていない感じがしまして、「この人たちで試合をする必然は?」と、TOKIOの松岡くんもビックリなぐらいクエスチョンマークが付くようなマッチメークです。

現地で相当なサプライズを起こさない限りは金網に入る意味自体が問われそうな内容です。

ただ、最近のドラゴンゲート は無理矢理にでも世代交代を加速させようと躍起になっておる感が強いですね。

まさかパンチ君までがメインのストーリーラインに絡むとは思いもよりませんでしたもので…。

ひょっとしたら鷹木信悟あたりはドラゲーから離脱しちゃうかも知れません。

そしてそれぐらいのインパクトが無いと、箱が大きいだけのつまんない大会になっちゃいそうです。

まぁ、私は行けないんですが(笑)


そしてもう一つ、我々模型鉄なら気になるはずのこちらが今年で最後です。

“丸栄百貨店 鉄道模型展”

http://maruei.ne.jp/tetusdouten.htm

正直ワタクシは、丸栄さんには行ったことが無いのですが、2昔ぐらい前までは百貨店で鉄道模型ってのは当たり前に売っていたもんです。

関西やと、リサイクル屋さんとかで阪急百貨店の値札が付いた中古品に当たることも珍しくないかと存じ上げます。

梅田なら、阪神百貨店にも売り場がございましたね。

そんな百貨店の催し物として15年も続いた鉄道模型展も、丸栄さん自身の閉店によりピリオドが打たれるとのことで。

やっぱりワタクシはお仕事で行けないんですが、混乱なく無事に終わってくれたらええなぁと勝手に思い願っております。


http://tetsudo.com


http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/


https://www.instagram.com/koasarocks/


https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ


http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/



ドルフィンズアリーナ