ゴトーさんが入線した日についでに購入したのがこちら♪
イカロス出版
“j train”vol.69
表紙をご覧いただければ分かるように、私のハートをグサグサ突き刺してくる特集ばかりです。
いわゆる“旧客”の特集なんですが、毎度のように分かりやすい編成表と共に各列車の解説を端的に、かつ的確に展開なさっております。
さらにやまぐち号の新顔、個人的に“新車の旧客”と呼んでいる35系4000番台の設計者さんにインタビューを敢行しております。
※KATOのカタログより
とかく、趣味人においては
「35“系”とかホンマは正式な呼称や無いのにねwww」
と少し高めの声と早口でバカにしてくる人も居ますが、今回はオフィシャルに35系4000番台と明言なさっております。
ちなみに4000番台として分類したアンサーもここに載ってますね。
更に自分はノーマークやったんですが、宮原で大事に籠の鳥にしておる“あの”マイテ49-2なんですが、昨年の11月に全検を受けて出場していたんですね。
簡単に言えば、車検通したから公道で乗れるよ♪って事で。
正直ジョイフルトレイン的な使い方はしんどいと思いますが、例えば京都鉄博での展示であったりとか、もしくは天皇皇后両陛下が退位なさった後にお忍びで関西においでの際はこっそり乗っていただきたいなぁと思ってみたり、“全検通した!”の一言だけで夢が広がります。
マイテ49、触れる距離で眺めたことはありますが、中に入ったことは無いんですよねぇ。
一般公開とかやったら…。
激パでっしゃろなぁ…。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
いやいや
危うくネタ被るとこだった(・・;)
旧客ファンにはゾクゾクするネタが満載ですね。
マイテ49はカトーから昔単品でありましたね~
2018/3/7(水) 午前 7:15
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます♪
ウチもゴトーネタ引っ張ってましたのでニアミスしてました(汗)
特に古い客車の優等列車が多いんで、私にはどストライクな一冊です。
臨時特急“さくら”なんてのにとてもそそられます。
2018/3/7(水) 午前 8:53
イカロス出版
“j train”vol.69
表紙をご覧いただければ分かるように、私のハートをグサグサ突き刺してくる特集ばかりです。
いわゆる“旧客”の特集なんですが、毎度のように分かりやすい編成表と共に各列車の解説を端的に、かつ的確に展開なさっております。
さらにやまぐち号の新顔、個人的に“新車の旧客”と呼んでいる35系4000番台の設計者さんにインタビューを敢行しております。
※KATOのカタログより
とかく、趣味人においては
「35“系”とかホンマは正式な呼称や無いのにねwww」
と少し高めの声と早口でバカにしてくる人も居ますが、今回はオフィシャルに35系4000番台と明言なさっております。
ちなみに4000番台として分類したアンサーもここに載ってますね。
更に自分はノーマークやったんですが、宮原で大事に籠の鳥にしておる“あの”マイテ49-2なんですが、昨年の11月に全検を受けて出場していたんですね。
簡単に言えば、車検通したから公道で乗れるよ♪って事で。
正直ジョイフルトレイン的な使い方はしんどいと思いますが、例えば京都鉄博での展示であったりとか、もしくは天皇皇后両陛下が退位なさった後にお忍びで関西においでの際はこっそり乗っていただきたいなぁと思ってみたり、“全検通した!”の一言だけで夢が広がります。
マイテ49、触れる距離で眺めたことはありますが、中に入ったことは無いんですよねぇ。
一般公開とかやったら…。
激パでっしゃろなぁ…。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
いやいや
危うくネタ被るとこだった(・・;)
旧客ファンにはゾクゾクするネタが満載ですね。
マイテ49はカトーから昔単品でありましたね~
2018/3/7(水) 午前 7:15
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます♪
ウチもゴトーネタ引っ張ってましたのでニアミスしてました(汗)
特に古い客車の優等列車が多いんで、私にはどストライクな一冊です。
臨時特急“さくら”なんてのにとてもそそられます。
2018/3/7(水) 午前 8:53