本日は別のネタをご用意しておったのですが、ちょっとだけびっくりしたもんで皆様もご注意下さいませ、と云うことでこんな話題。
昨日も、お仕事の合間合間にいつもの様にお気に入りのサイトやブログの巡回をしておったんです。
そんな中の一つ、ブログ名は伏せますが、なかなかの大手ブログを開くとこんなポップアップが出まして。
もちろんブログですのでヌシさんがこんなスクリプトを仕込むでも無く意図せずに出てきてるんやと思うのですが、一瞬
「おっ!」
と思う内容かと思います。
で、どう見ても怪しいので調べてみました♪
“写真でみる「iPhone当選」詐欺の手口”
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1507/17/news035.html
どうやら何年も前からある手口のようでして、
「やったで最新端末当選やで!」
なんて能天気に言われるがまま情報を入力して行くと、個人情報をガッツリ抜かれるという悪どい手口らしいです。
特にこの手口の悪質なところは、まるで本物のGoogleのサイトのように装い信用させる点ですね。
ただし、私は突っ込ませてもらいたいのですが、GoogleがプレゼントするならiPhoneや無くてアンドロイドが先に紹介されなアカンのやないの?という部分でしょうか?
いずれにせよ、騙す奴、悪いことをする奴が悪いと思っておりますので、皆様もこんなのに引っかからないようにご注意いただきたいなぁと思い、今更ですが記事にしました。
それにしても、iPhone Xをダシにするなんて、ズルいよなぁ…。
(一瞬“ヤッター!”と思ったのは内緒ですwww)
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(6)
屋根裏の住人
おはようございます。
甘い話しには気をつけろ!ですね。
うちはアンドロイドユーザーなんでスルーですが...( ゜o゜)
2018/2/18(日) 午前 6:35
<<返信する
削除
ショウちゃん(hs2)
おはようございます。(^^)
この頃、パソコンだけでなく、スマホ📱
にも、タチの悪い詐欺メ-ルが来るようになりました。私の所にも、あの手この手で来ますがね。😠
よく、文面を見ると、話がうますぎたり、命令調なんですよ。
お年寄りが引っかかるわけだ。
お互い注意しましょう。
2018/2/18(日) 午前 7:50
<<返信する
削除
kus*****
KOASA。さん こんにちは(^^)
あっ~私も漏れずに当選通知先日頂きました(笑)(^^;
ホント気を付けないと怖いご時世ですね~
出来ればKATOC57の4次形が当選しました~!!の方が
引っ掛かり易いと思うのですが・・・←ヲイコラ(爆)
(個人的に千葉・佐倉機関区が好きです)
ところで転属入線したC57-180門デフと先日発売された1号機
とKOASA.さん平成30年蒸気祭りが賑やかになりそうですね!!
2018/2/18(日) 午前 10:40
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんにちは。
一瞬騙されかけたのが私ですwww
基本的に
「そんな美味いハナシがあるかいっ!」
とは思ってますが、人の欲は怖いです…。
Googleを名乗ってますんでアンドロイドユーザーさんもお気をつけくださいませ…。
2018/2/18(日) 午後 0:55
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
Yahoo!のメールボックスなんかには大量に来ますね。
多くは“お金貸します”
か、
“(違法)B-CASカード値下げしました!”
ばっかりですが…。
あと気をつけるのは期限を付けて焦らせてくる奴ですね。
2018/2/18(日) 午後 0:57
<<返信する
削除
KOASA。
> kus*****さん
くさたんさんの所にもやはり来てるんですねぇ。
確かに、我々ならそっちの方がヤバそうですwww
早く
“冬の終わりの蒸気祭り”
を開催したいのですが、C57の受け取りに行く暇が…。
木曜日までお預けの予定です…。
2018/2/18(日) 午後 1:00
昨日も、お仕事の合間合間にいつもの様にお気に入りのサイトやブログの巡回をしておったんです。
そんな中の一つ、ブログ名は伏せますが、なかなかの大手ブログを開くとこんなポップアップが出まして。
もちろんブログですのでヌシさんがこんなスクリプトを仕込むでも無く意図せずに出てきてるんやと思うのですが、一瞬
「おっ!」
と思う内容かと思います。
で、どう見ても怪しいので調べてみました♪
“写真でみる「iPhone当選」詐欺の手口”
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1507/17/news035.html
どうやら何年も前からある手口のようでして、
「やったで最新端末当選やで!」
なんて能天気に言われるがまま情報を入力して行くと、個人情報をガッツリ抜かれるという悪どい手口らしいです。
特にこの手口の悪質なところは、まるで本物のGoogleのサイトのように装い信用させる点ですね。
ただし、私は突っ込ませてもらいたいのですが、GoogleがプレゼントするならiPhoneや無くてアンドロイドが先に紹介されなアカンのやないの?という部分でしょうか?
いずれにせよ、騙す奴、悪いことをする奴が悪いと思っておりますので、皆様もこんなのに引っかからないようにご注意いただきたいなぁと思い、今更ですが記事にしました。
それにしても、iPhone Xをダシにするなんて、ズルいよなぁ…。
(一瞬“ヤッター!”と思ったのは内緒ですwww)
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(6)
屋根裏の住人
おはようございます。
甘い話しには気をつけろ!ですね。
うちはアンドロイドユーザーなんでスルーですが...( ゜o゜)
2018/2/18(日) 午前 6:35
<<返信する
削除
ショウちゃん(hs2)
おはようございます。(^^)
この頃、パソコンだけでなく、スマホ📱
にも、タチの悪い詐欺メ-ルが来るようになりました。私の所にも、あの手この手で来ますがね。😠
よく、文面を見ると、話がうますぎたり、命令調なんですよ。
お年寄りが引っかかるわけだ。
お互い注意しましょう。
2018/2/18(日) 午前 7:50
<<返信する
削除
kus*****
KOASA。さん こんにちは(^^)
あっ~私も漏れずに当選通知先日頂きました(笑)(^^;
ホント気を付けないと怖いご時世ですね~
出来ればKATOC57の4次形が当選しました~!!の方が
引っ掛かり易いと思うのですが・・・←ヲイコラ(爆)
(個人的に千葉・佐倉機関区が好きです)
ところで転属入線したC57-180門デフと先日発売された1号機
とKOASA.さん平成30年蒸気祭りが賑やかになりそうですね!!
2018/2/18(日) 午前 10:40
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんにちは。
一瞬騙されかけたのが私ですwww
基本的に
「そんな美味いハナシがあるかいっ!」
とは思ってますが、人の欲は怖いです…。
Googleを名乗ってますんでアンドロイドユーザーさんもお気をつけくださいませ…。
2018/2/18(日) 午後 0:55
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
Yahoo!のメールボックスなんかには大量に来ますね。
多くは“お金貸します”
か、
“(違法)B-CASカード値下げしました!”
ばっかりですが…。
あと気をつけるのは期限を付けて焦らせてくる奴ですね。
2018/2/18(日) 午後 0:57
<<返信する
削除
KOASA。
> kus*****さん
くさたんさんの所にもやはり来てるんですねぇ。
確かに、我々ならそっちの方がヤバそうですwww
早く
“冬の終わりの蒸気祭り”
を開催したいのですが、C57の受け取りに行く暇が…。
木曜日までお預けの予定です…。
2018/2/18(日) 午後 1:00