2週にわたってお送りして参りました秋の新車大行進。
ひとまずまとめて入線した御一行のトリを飾りますのは、遅ればせながら当鉄にやって参りました青函トンネルの門番でございます。
KATO 3086
“EH800”
EH級の機関車って大好きなんですよねぇ♪
さっさと異教のヤツにしようかと思ってたんですが、待ってて良かったKATO製でございます。
早速開けてみます。
今更説明差し上げるまでもございませんが、取り付けるべきパーツはこれだけです。
「もう付けました」
車番は19号機です。
今回も、娘の直感ですwww
ライト綺麗ですよね♪
ようやく今回増備したコキ関連車輌が全て編成されました♪
コキ16両ならびにEH800を加えた総勢17両編成です。
悶えるほどの迫力です。
やはりコキウィルス感染症は治りそうにございませんwww

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(6)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます。(^^)
ついに導入されましたね。EH800。
コキがいちばん似合うのは言うまでもないでしょうが、カシオペアも合いますよ。実際に牽引しましたし。
2017/11/12(日) 午前 7:41
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
おはようございます。
ようやくやって参りました♪
カシオペアも欲しいんですが、いつもタイミングが合わなくて見送っております。
今月予定で発売されますが、華麗にスルーしちゃう予定です…。
2017/11/12(日) 午前 10:29
<<返信する
削除
キミニャン(公ちゃん)
こんにちは(^^)/
今週も・・・
宜しくお願い致します🙇
KATO製品の
EH800
入線おめでとうございます✌
良いですねぇ👍
手摺等、取り付け済み
なんだね‼
ナイス😆👍✨
僕も・・・
買おう❗
キミちゃん🚊
2017/11/12(日) 午後 1:49
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
ありがとうございます。
最近のKATOの新製品は、改造しない限りはナンバー取り付けとカプラーを交換するだけですね。
お気に召しましたらどうぞお手元に♪
2017/11/12(日) 午後 2:57
<<返信する
削除
顔アイコンinb*****
今晩は、
EH800増備おめでとうございます
この機関車でコキ牽引運転・・・最高!!
私は増備迷っていたが
KOASAさんの画像を拝見したら
増備に決まりましたよ
2017/11/12(日) 午後 6:41
<<返信する
削除
KOASA。
> inb*****さん
ありがとうございます。
ここのコメント欄だけで既にご購入決定が2名さま…。
KATOから現物でもええんで何か出ませんか?(笑)
冗談はさて置き、コキの長編成にど迫力の機関車は最適ですね。
DD51とかロクヨンセンの重連もええんですが、こう言う問答無用の強力機もまた最高ですね♪
2017/11/12(日) 午後 8:51
ひとまずまとめて入線した御一行のトリを飾りますのは、遅ればせながら当鉄にやって参りました青函トンネルの門番でございます。
KATO 3086
“EH800”
EH級の機関車って大好きなんですよねぇ♪
さっさと異教のヤツにしようかと思ってたんですが、待ってて良かったKATO製でございます。
早速開けてみます。
今更説明差し上げるまでもございませんが、取り付けるべきパーツはこれだけです。
「もう付けました」
車番は19号機です。
今回も、娘の直感ですwww
ライト綺麗ですよね♪
ようやく今回増備したコキ関連車輌が全て編成されました♪
コキ16両ならびにEH800を加えた総勢17両編成です。
悶えるほどの迫力です。
やはりコキウィルス感染症は治りそうにございませんwww

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(6)
ショウちゃん(hs2)
おはようございます。(^^)
ついに導入されましたね。EH800。
コキがいちばん似合うのは言うまでもないでしょうが、カシオペアも合いますよ。実際に牽引しましたし。
2017/11/12(日) 午前 7:41
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
おはようございます。
ようやくやって参りました♪
カシオペアも欲しいんですが、いつもタイミングが合わなくて見送っております。
今月予定で発売されますが、華麗にスルーしちゃう予定です…。
2017/11/12(日) 午前 10:29
<<返信する
削除
キミニャン(公ちゃん)
こんにちは(^^)/
今週も・・・
宜しくお願い致します🙇
KATO製品の
EH800
入線おめでとうございます✌
良いですねぇ👍
手摺等、取り付け済み
なんだね‼
ナイス😆👍✨
僕も・・・
買おう❗
キミちゃん🚊
2017/11/12(日) 午後 1:49
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
ありがとうございます。
最近のKATOの新製品は、改造しない限りはナンバー取り付けとカプラーを交換するだけですね。
お気に召しましたらどうぞお手元に♪
2017/11/12(日) 午後 2:57
<<返信する
削除
顔アイコンinb*****
今晩は、
EH800増備おめでとうございます
この機関車でコキ牽引運転・・・最高!!
私は増備迷っていたが
KOASAさんの画像を拝見したら
増備に決まりましたよ
2017/11/12(日) 午後 6:41
<<返信する
削除
KOASA。
> inb*****さん
ありがとうございます。
ここのコメント欄だけで既にご購入決定が2名さま…。
KATOから現物でもええんで何か出ませんか?(笑)
冗談はさて置き、コキの長編成にど迫力の機関車は最適ですね。
DD51とかロクヨンセンの重連もええんですが、こう言う問答無用の強力機もまた最高ですね♪
2017/11/12(日) 午後 8:51