本日は、実土佳里さんにお誘いいただいた、
寺田町にございます“鉄道感”のさよなら運転会に
うちの奥さんと一緒にお邪魔してまいりました。
初めてお会いする実土さんは、
事前に想像しておった通りの紳士でいらっしゃったので
とてもリラックスした時間を過ごすことが出来ました。
思わぬお土産も頂戴し、本当にありがとうございます。
ギョーザと唐揚げ絶品でした。
会場では、トレトレでちょくちょく拝見する方々とも交流させていただき、
刺激を受けまくりでした。
情景担当の奥さんも二階のレイアウトをガツガツ見ては
「こーしたいあーしたい」
と新レイアウトの情景のアイデアを出しておりました。
そんな中、LEDで電飾された駅や建物、そして車両を見て
「うちもあれやってーや♪」
とのたまわっておりました。
えーんやな…。
沈む場所が単なる深みから泥沼に変わるぞ…(笑)
鉄道感さんは、閉店後場所を移して再開なさるとのことで、
新店舗にも是非お邪魔したいと思える一日でした。
その後、ワタクシは少し早めにおいとましまして、
何年ぶりになるのかも分からないぐらい久しぶりに日本橋へ。
ほー、そーなってますかぁ…。
何だかすごく変化したような相変わらずなようなそんな街になってますね。
ここで少しお買い物をしまして、新レイアウトに必要となる材料も
ほんのごく一部ですが調達してまいりました。
久しぶりに充実しきりの休日を過ごすことが出来、
掛け値なしに最高でした。
さぁ、次の週末は部屋の入れ替えを一気に進めねばなりますまい。
最後に、本日現地でお会いした皆様方、色々とありがとうございました。
またどこかでお目にかかれた時は、よろしくお願いします。
コメント(4)
顔アイコン実土佳里
KOASA。様
昨日は、有難うございました。お二人の御様子は、羨ましい限り。
>沈む場所が単なる深みから泥沼に変わるぞ…(笑)
黙って、叶えて上げて下さい。そして、秘かに静かに進行して下さい(悪魔の囁き?)。
次にお目にかかるときも、お二人だと嬉しいですね。
私は、棚にウィンドウケースが、そして室内灯も。3年くらいかかりましたので、月に1箱、くらいのペースでした。
家内には、「1箱35円」と応えているので、3500円くらいと想っているようで。そんな値段で叩き売られては、車輛が可愛そう。
2015/3/2(月) 午後 1:26
<<返信する
削除
顔アイコンゴーン辻
こんにちは。
Bトレ沢山と灰色パーシーを持参しておりました者です。
バカ話に興じておりまして、ろくにご挨拶できず失礼しました。
また何処かでお会いできたら幸いです。
今後共宜しくお願い致します。
2015/3/2(月) 午後 1:28
<<返信する
削除
顔アイコンKOASA。
>実土佳里さん
昨日はありがとうございます。
カミさんと
二人でやりよるのて、気楽な反面かかってる金額もダダバレですので、
あんまし無茶は出来ません(笑)
次回お会いする時も連れて行ける様に頑張ります。
2015/3/2(月) 午後 4:37
<<返信する
削除
顔アイコンKOASA。
>ゴーン辻さん。
見事なBトレ陣を見せて頂けて至福でありました。
恐らく実土佳里さんのお誘いには
参上する事があると思いますので、またお目にかかりましたらよろしくお願いします。
2015/3/2(月) 午後 4:40
寺田町にございます“鉄道感”のさよなら運転会に
うちの奥さんと一緒にお邪魔してまいりました。
初めてお会いする実土さんは、
事前に想像しておった通りの紳士でいらっしゃったので
とてもリラックスした時間を過ごすことが出来ました。
思わぬお土産も頂戴し、本当にありがとうございます。
ギョーザと唐揚げ絶品でした。
会場では、トレトレでちょくちょく拝見する方々とも交流させていただき、
刺激を受けまくりでした。
情景担当の奥さんも二階のレイアウトをガツガツ見ては
「こーしたいあーしたい」
と新レイアウトの情景のアイデアを出しておりました。
そんな中、LEDで電飾された駅や建物、そして車両を見て
「うちもあれやってーや♪」
とのたまわっておりました。
えーんやな…。
沈む場所が単なる深みから泥沼に変わるぞ…(笑)
鉄道感さんは、閉店後場所を移して再開なさるとのことで、
新店舗にも是非お邪魔したいと思える一日でした。
その後、ワタクシは少し早めにおいとましまして、
何年ぶりになるのかも分からないぐらい久しぶりに日本橋へ。
ほー、そーなってますかぁ…。
何だかすごく変化したような相変わらずなようなそんな街になってますね。
ここで少しお買い物をしまして、新レイアウトに必要となる材料も
ほんのごく一部ですが調達してまいりました。
久しぶりに充実しきりの休日を過ごすことが出来、
掛け値なしに最高でした。
さぁ、次の週末は部屋の入れ替えを一気に進めねばなりますまい。
最後に、本日現地でお会いした皆様方、色々とありがとうございました。
またどこかでお目にかかれた時は、よろしくお願いします。
コメント(4)
顔アイコン実土佳里
KOASA。様
昨日は、有難うございました。お二人の御様子は、羨ましい限り。
>沈む場所が単なる深みから泥沼に変わるぞ…(笑)
黙って、叶えて上げて下さい。そして、秘かに静かに進行して下さい(悪魔の囁き?)。
次にお目にかかるときも、お二人だと嬉しいですね。
私は、棚にウィンドウケースが、そして室内灯も。3年くらいかかりましたので、月に1箱、くらいのペースでした。
家内には、「1箱35円」と応えているので、3500円くらいと想っているようで。そんな値段で叩き売られては、車輛が可愛そう。
2015/3/2(月) 午後 1:26
<<返信する
削除
顔アイコンゴーン辻
こんにちは。
Bトレ沢山と灰色パーシーを持参しておりました者です。
バカ話に興じておりまして、ろくにご挨拶できず失礼しました。
また何処かでお会いできたら幸いです。
今後共宜しくお願い致します。
2015/3/2(月) 午後 1:28
<<返信する
削除
顔アイコンKOASA。
>実土佳里さん
昨日はありがとうございます。
カミさんと
二人でやりよるのて、気楽な反面かかってる金額もダダバレですので、
あんまし無茶は出来ません(笑)
次回お会いする時も連れて行ける様に頑張ります。
2015/3/2(月) 午後 4:37
<<返信する
削除
顔アイコンKOASA。
>ゴーン辻さん。
見事なBトレ陣を見せて頂けて至福でありました。
恐らく実土佳里さんのお誘いには
参上する事があると思いますので、またお目にかかりましたらよろしくお願いします。
2015/3/2(月) 午後 4:40