イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

空き部屋に広げた線路で運転とアルコール(笑)を楽しんでおるのですが、
ちょこちょこと情景っぽいものを用意してみようということで、
今回は桜並木を作ってみようと見切り発車で情景製作を嫁に発注することにしました。

「嫁に???」と思われるかもしれませんが、
プロフィールに記載しております建物担当のウチの奥さんが情景担当に昇格しておりまして、
今回は木の配置までを自分がやりまして、地面やらの制作を奥さんにやってもらいます。

ひとまず第一段階として、ダイソーで買ってきたコルク調のスチレンボードを半分に割り
その上に桜と広葉樹、そして針葉樹を配置し、少し寂しいなぁと教会も足してみました。

全てのパーツを両面テープで固定して奥さんに交代です。

(続く)

写真1 ダイソーで買ってきました。
写真2 設置場所に合わせて真ん中からバッサリ行きます。
写真3 配置はこんな感じです。