1年後に向けて | 春風亭小朝オフィシャルブログ Powered by Ameba

1年後に向けて

おはよう晴れ



昨日収録した<おんがく交差点>のゲストのおひとりが、インドの笛<バーンスリー>奏者の寺原太郎さんでした



寺原さんはインドの先生の弟子になってしばらくしてからいきなり



来年、どこか500人入る会場を予約しなさいって言われたんだって



あ、先生のリサイタルですか😄って訊いたら



そうじゃない、君のだ



1年あるから、その会のために一生懸命練習してお客様を集めなさい❗



😱え~ッ、マジすかッ



で、寺原さんは1年みっちり稽古をしたそうです



それからしばらくして



来年インドで君のアルバムを制作するから。ついては一緒にやってくれるメンバーは・・・・



その名前を聞いてびっくり



インド音楽の大家ばかりが集められていたそうです



これだけの人を揃えたんだから、必死で稽古しなさい



寺原さんは相当焦ったそうですが、レコーディングにむけて大車輪で頑張ったそうです



この話を伺ってすっかり感心しちゃいました



この作戦は弟子を育てる良いやり方ですね



もちろん、相手の力量をしっかり把握しておかなくてはいけませんが



よ~し、僕もうちの弟子にやってみよう😆



てなことで、本日のInstagramは収録の合間にいただいたテイクアウトです。