メインは最後に | 春風亭小朝オフィシャルブログ Powered by Ameba

メインは最後に

おはよう晴れ



今月末、<博多天神落語まつり>に出演のため、久しぶりに博多へ行きますが



1年ぶりなので、何か美味しいものが食べたいなと思っていたら



な、なんと❗



僕のお気に入りの亀田父娘のYouTubeで、HKT48とのコラボ企画をやってました



内容は、メンバーが博多で激おしの安くて美味しいお店へ親子が調査に行くというもの



一軒目の<ひょうたん寿司>というお店が美味しそうだったなぁ👍



初めて聞いた名前ですが、亀田パパが試食したあと、飛行機に乗っても食べに行く価値あり、最高❗って言ってました



もう一軒は、村重杏奈さんがお薦めの<ウエスト>といううどん屋さんのゴボ天うどん



こちらも好きな感じ👍



今年のらくご祭りは、ソーシャルディスタンスを守り、出演者、会場の規模を大幅に縮小して開催されます



例年のようなお祭り感はなくなると思うので、そんな時こそ美味しいものを食べて気分を盛り上げないとね



HKTの皆さんのお薦めを楽しみに行ってこよう😆



ところで❗



遅ればせながら、録画しておいた<まっちゃんねる>という番組を観ました👀



女性タレントさんが、他の出演者をなんとか笑わせようと必死に頑張ってましたが、峯岸みなみさんの1人勝ちでしたね



浜口京子さんのこわ面白い感じも好きだけど、峯岸さんは自分の見せ方をよくわかってるなぁ



先ずはアイドルらしく、歌と踊りで存在感をアピールして



そのあとは捨て身の坊主ネタとガチャピンネタ



でも下品にやらないから、悲壮感がありません



しかも、驚いたり笑いをこらえている時の自分の顔が可愛いことをよくわかってらっしゃる👍



出るところと引くところのバランスもいいし、これまでやってきたコントの経験が生きてましたよね



柏木さんと2人の劇場公演では緊張してるのに、お笑いの時はのびのびしている峯岸さんでした😆



さらにところで❗



本日のブログは、タイトル通りここからがメインです



西川きよし師匠が文化功労者に選ばれましたね



若手時代、ニュース番組のコメントにすべてツッコミを入れるという練習を毎日続けていた師匠



あと1期議員を務めていれば大臣のイスに座る可能性が高かった師匠



相手が先輩でも後輩でも関係なくいつも礼儀正しい師匠



コツコツやることの大切さを後輩たちに背中で教えて下さっている師匠



この度は、おめでとうございます❗