國酒会 | 春風亭小朝オフィシャルブログ Powered by Ameba

國酒会

ちはッ晴れ



昨夜は八海山各種とお料理のコラボを楽しむ國酒会に出席しました🍶



参加者は大学教授、ホテルの総料理長、フレンチレストランの経営者、指物師、広告代理店に音楽業界の方と多士済々😄



着席後すぐに八海山のビールが登場🍺



八海山のビールなんて知らなかったなぁ



乾杯はスパーリング八海山🍷🍷これがフルーティーで美味しい👍



続いて前菜に合わせて出てきたのが、まだ売り出していない新商品。東京で飲んだことがあるのは昨日集まった14人だけだそうです



この時、八海山をより楽しむために開発されたグラスの説明を杜氏の方がして下さいましたが、この商品が素晴らしい❗



お酒をついだあと、ワイン同様味の変化が楽しめるように考えられていて、グラスを傾けた時に舌のどの部分にお酒が触れるかまで計算されていました



そして、そのあとに出てきたお酒を飲んだ時に皆さんから感嘆の声が・・・



お酒が弱い僕でも、思わず美味い😆と言ってしまいました



実はこれ、発売することのないお酒だそうで、八海山の杜氏だけが飲んでいるものなんだって😱💦



自分たちだけが飲んでいる理由は、最高のお酒がどんなものかを常に舌に覚えさせ、俺たちはこれだけの酒を造れる職人だというプライドをもち、自分に恥じないお酒を造り続けるためだそうです



それから、続いて出たのが雪の中て育てたお酒⛄



冷蔵庫の場合、仮に10度と設定しても、実際は8から13度くらいの温度を行き来するのでお酒にストレスがかかるらしい



ところが、雪の中だとストレスフリーになるため独特の美味しさのお酒になるのだとか😁確かに美味しかったです



そのあとカストリ焼酎がでて、〆は出席者の身体のことを考えて甘酒でした



八海山専属の料理人さんが拵える料理とお酒を楽しみながら、途中に二度ほど大学教授の日本文化についてのプチ講義が入り、あとはそれぞれの専門分野の話で盛り上がるという楽しい会合でした👍👍👍



お土産にスパーリング八海山と雪の中のお酒を頂戴しましたが、杜氏たちだけが飲むお酒は門外不出で、本当に昨日の14名だけが特別に飲むことができたそうです😭あぁ、もっと飲みてぇよぉ❗



余談ですが、お酒の温度は6段階に分かれるって御存知でしたか



低いほうから、日向燗、人肌、ぬる燗、上燗、熱燗、飛び切り燗の6段階になっているそうです😄



日向燗っていう言葉を初めて聞きました



てなことで、本日はこれから独演会をやってきま~す🚙💨