色々大変だね | 春風亭小朝オフィシャルブログ Powered by Ameba

色々大変だね

おこんばパー



ゆーなさん、ありがとパー



maisanさん、親子でファイトパンチ!むかっ



みくブタさん、要は医師の腕次第なので、幸運を祈りますニコニコ



カカトさん、前に福袋を店員の目の前で破って、気に入らないから変えてビックリマークと言ってるおばさんがいましたショック!



こういう生き方ができちゃう人には何を言ってもねぇ…


ストレスがたまってる人は、爆発できるところがあればどこでもいい(相手が逆らえない場合は尚更いい)わけですから、とにかく逆らわないで相手をたてること



あとはお土産なんだけど、これは難しいもんねニコニコ



wmb1123さんへ



お父さん定年ですかァ得意げ



お父さんは仕事一筋の人って決めつけるのは簡単なんだけど、大切なのは仕事のどういうところに夢中だったのかを考えてあげることだと思うのねひらめき電球



それがわかると、次に何をすればお父さんが生き生きするかが見えてくると思います目キラキラ



物作りが好き、人と接する事が好き、役職についてる自分が好き、頼られることが好き、必要とされてる感が好き、他に趣味がなかったから、何かに仕ている事が好き…



お父さんのツボはどこかなニコニコ



そこのこだわりを満足させてあげられる仕事、趣味、ボランティア活動などを一緒に考えてあげたらいいよねニコニコ


退職の日は家族全員で、お父さんのおかけでみんな元気でやってこられました、ありがとう!!の大合唱をにひひ


そして、これからも宜しく!!を忘れずにねニコニコ



それからバニラさん、彼と別れたいの?



あのさぁ、人間ってみんな自分が大事なんだよね



時々、自分より人みたいなことを言う人がいるけど



そういう人は、自分に自信がなかったり、負い目があったり、人から感謝されることでしか自分の存在価値を見いだせない人だったり…得意げ



子供に教える時も、はじめに、人には優しく親切にビックリマークから入るからおかしくなっちゃうんだよね



まずは、自分自身を大事にすること、愛してあげることから教えてあげなくちゃ



人間はみんな自分が大切なものドキドキ



だからこそ、相手の考えや立場を尊重することが大切になるわけだし、行く手を妨げようなことをしちゃいけないよ、っていう風に教えないとだめだと思う



人より自分を大切にすることは罪悪だ、みたいな風潮は間違ってるよね


自分を大切にできない人間が、他人を大切にすることなんてできないもん



それぞれの人間が自分の大切さを自覚すれば、他人に対してやっていい事と悪い事が分かり易くなるでしょ


そこをきちんと認めるところからスタートしないから、なぜ人の命を奪っちゃいけないんですか?なんて聞く小学生が増えるんだよ



自分がいちばん大切と思ってる人間同士が、自分より相手のことを思う瞬間があるから、親子はありがたいし、恋が素敵に思えるわけでしょ



話がながくなったけど、バニラさん、自分がいちばん大切っていう目線で、もういちど彼との関係を見直してみたらどうですか


ただし、自分を大切にすることと、自分勝手は違うから、間違えないでねにひひ


ではではパー


=KOASA得意げ