不登校で家にいるのはいいけど
勉強しなくていいの?

大きな悩みや不安の種になる
勉強のこと。

不登校ママは
子どもたちが家にいて
自分時間が減ってる上に
さらに追いつめられる
この問題。


みなさんは
どのように捉えていますか?

うちは、
ママの体調、気分任せ。
ママが精神的にも身体的にも
良さそうな時だけ促す。

簡単なママ手作りプリントを作って
みんなでやる時間を取る。

あとは、
本人任せ。

次女は、気分が乗ると自然にドリルとかやる。
長女は、特性もあって、なかなか文字を
追うのがしんどいから、ほぼやれない。
たまに、漢字スキルをやる程度。

2人とも、身になってかどうがは不明ニヤリ

不登校になったばかりの時は
焦りからやらせようとしていたけど
パワーがたまっていないのにこれをやると
お互いすり減っていくだけだった。

勉強よりもまず大事なことがある。

心の充電をためる。こと。

日々をいかに穏やかに楽しく過ごすか。

ゲームやYouTubeはがり。
これでいいのか?!

いいんだよ。
楽しめることがあるのなら
それをとことんやらせる。

心が元気じゃなかったら
ゲームもYouTubeも楽しめない。

家にいるこの子たちにとって
唯一の楽しみがそれなら、いいじゃない。

それを、奪おうとしていた時期もあった。

依存になったら、どうしよう。
外に出られなくなったら、どうしよう。

親の心配や不安から奪おうとしていた。
この子たちにとって、それしかないものを。

心が病んでしまったら、それを立て直すのには
ものすごい時間と労力が必要。
それをよくわかっているのは私自身だ。

だったら、もう好きなだけやらせよう。
そう思えた。
そうしたら、どうなったと思う?

一番楽になったのは
親の私だった。

子どもたちは、もちろん楽しそう。
そして、そのうち自分で違うことを始めたり
「ちょっと飽きた。公園いってみよう。」

自然に変わるんだな。

子どもを変えようとしても何も変わらない。
やり方や方法を変える。
そして、自分自身を変える。
考え方や行動を変える。

そうすれば、現実はおどろくほど変わる。

そうやって、今を積んでいく。
タイミングが合い始めると
それはさらに加速する。

なんと、最近、公文始められたんです。

今まではやりたくても環境も心も身体も
ついてきていなかった。

いろんなタイミングと助けをいただけて
始められたんです。

あっでも、次女だけですてへぺろ
小4だけど、算数を小1から。
基礎から。

学力のためだけでなく、一番は
自信がつく。
このために始めました。

そしたらなんと、小6長女も同じところから
ちょっとプリント借りてやってます。

いつからだって、やり直せる。
心の充電がたまれば、何だってできるさ。


キラキラ個人セッションキラキラ
受け付けています
↓こちらから↓
友だち追加


ドキドキ自分の体調と向き合いながらの子育て

ドキドキ生きづらさを抱えながらの子育て

ドキドキ不登校、発達特性や発達ゆっくりの子育て


子育ての悩みから感情を掘り下げて

本当の自分の思いに気付いて

根本から解決していきませんか?


こころセラピーセッション

詳細はこちらから