~なんでかシドニーにおるんやけど?~

~なんでかシドニーにおるんやけど?~

2007年から2010年までのメルボルン留学ライフを体験して、なぜか今シドニーで生活している、マンゴーのいらん話

Amebaでブログを始めよう!
ご無沙汰してます、マンゴーです!

今年の始めにマレーシアに行ったときのことを書き始め、ずーっとブログはお休みしていましたが、学生生活が一段落し、再びアメブロに戻ってきました!

今はですね。。。なんと、シドニーに在住しております。実は2週間前に引っ越して参りました(笑)
何が起きたかというと・・・

とある日系会社に仮(?)就職致しました♫
まだビザの関係もありますし、どれだけ働けるか定かではないのですが、とりあえずバリバリ働いています!

今日は以上のご連絡のみということで失礼しますっ

マンゴーでした♫


こんにちは、暑くても学校まで汗だくになりつつ歩いて通っている、マンゴーです!ショック!

はい、今日はマレーシアの食べ物を紹介いたします!
ご存知かもしれませんが、マレーシアは他民族国家。この国のほとんどの人はマレー人、次に中国人が多くて、インド人、そして他に移民の人という。。。こんなかんじで民族構成がなりたっています。
そのため、この国にはいろんな種類の食べ物がたっくさんあります!!!

まずは。。どうしよう。マレー料理というと。。




オーストラリア大学ライフ ~AUS大学、絶対卒業したるで!~-ナシレマク

ナシレマク!これは、好きな食べ物を選んで、ご飯のそばに盛りつけていくものです。
ご飯、チリソース(めっちゃからい)、ピーナッツと煮干しがお皿の上にあるのが、よくあるスタイルです。
マンゴーはココナッツミルク入りのチキンカレーと、ガイラン(中国のブロッコリー?)の炒め物をよく食べます。
これはいくらくらいだろう。。。5~6RM?もっと安いところもありますが、学校のなので少し高めですむっ
でも、日本円にすれば、170円ほど?





オーストラリア大学ライフ ~AUS大学、絶対卒業したるで!~


これはドリアンケーキ!みなさま、ドリアンを食べたことありますか?これはマレーシアでフルーツの王様と呼ばれるくらい、人気のフルーツです^^マンゴーはほに1週間前、ドリアンの実と、ケーキの両方を試しに食べてみました。
ドリアンは臭いときいていましたが、マンゴー的には、温泉の硫黄のにおい?がしたような気がします(笑)
食べてみたところ、甘い!味自体は悪くないですよ^^
ケーキと、フルーツそのままどちらがいい?ときかれたら。。マンゴーはそのままの方が好きです。はい。
一度みなさんも試してみてください(笑)



オーストラリア大学ライフ ~AUS大学、絶対卒業したるで!~

これは、インドのお菓子、ジャレビ!甘い!
どんな味がするかというと。。砂糖菓子なので、砂糖の味です(笑)あと、少し香ばしい香りも^^



オーストラリア大学ライフ ~AUS大学、絶対卒業したるで!~

これは客家(はっか)料理です^^大根と豚の甘酢煮込み!げきうまです!!!!
ここはあまりにもおいしすぎて、何回か行きました(笑)
他にも蒸し餃子がおいしくて、もうたまらないです~~はは


オーストラリア大学ライフ ~AUS大学、絶対卒業したるで!~


そして、ランダムに道ばたで買ったココナッツジュース。
あまり甘くないのにあたってしまったので残念でしたが、いい香りです^^すごい量だったので、友達2人とシェアしました(笑)



と、ざっくりとしてましたが、食べ物をご紹介しました!
まだまだおいしい物はたくさんあるので、ご紹介しきれないな。。。あぁぁぁ
また、食べ物をご紹介しますね!

今度のトピックは、シティー♫

ではでは!





こんばんは!長い間お休みしてましたが、舞い戻って参りましたマンゴーです!^^
今、色々ありまして、マレーシアのクアラルンプールで勉強しております。っていってもあと2ヶ月でメルボルンに帰国。
早いえっ

さて、なぜここにきたのか?
今日は経緯と近況報告をしますね^^


まず。。
ただいまモナッシュ大学のマレーシアキャンパス(サンウェイキャンパス)で交換留学生として、こちらにきてます。一学期間の留学なのですが、カリキュラムや専攻はそのままで、いつも通りのかんじで勉強中。。
あ、久しぶりのかた、初めての方、マンゴーは国際学を専攻しています。何をしてるかというと。。。移民の勉強、国際化の問題などなどについての教科を今とっています。ぁは

こちらに到着したのは今年の2月中旬。なぜか一番暑いときにきてしまったようで、38度がつづく中観光旅行を2週間ほどしていました。

今までおこったことを簡単にまとめますと。。。メルボルン、日本とはまったくちがうせかいです!(そりゃそうだろうが
まず。。とにかく人がゆっくり歩いてます。車は渋滞だらけ、野良犬、猫、猿が出没。マレー、中華、インド料理のほか、いろんな食べ物がそこら中にあります。あとはなんだろう。。こちらの人はとてもフレンドリーです^^

いいところも、悪いところもありますが、興味深い国。。。え

ただいま、学期も半ばを過ぎ、いろいろと忙しくなってきていますが、この頃になると無償に何か書きたくなるのは、なんなんでしょう。マンゴーだけかな猫(クロ)

っとこのような生活をしています^^

次は、何のトピックにしましょうか。。まず食べ物?(笑)


おたのしみに~


PS:マンゴー(風林庵)の絵手紙ギャラリーを作りました。ぜひぜひお越し下さい♫(英語のサイトです(×m×)


http://dancingtreesandme.blogspot.com/