「デートでどんな服を着ればいいでしょうか?」

というような質問をいただくことがあります。

 

←のような首から上が完成していない学生時代から髪型が変わらない人に似合う服などありません。

マシになる服はあると思いますが、何を着ても素敵にならないのです。左の髪型だとメイクに関しても、似合う色などないです。

 

最優先は髪です。髪型を歳相応にして、自分でヘアセットやブローができるようにスタイリング技術を向上させることなのです。

 

幼いおばさんのまま髪型が止まっている人の特徴として

  • 子ども時代から同じ美容室に行っている
  • クーポン目的で毎回美容室を変えている
  • 美容室に行く頻度がそもそも少ない(3か月に1回は少ないです)
  • 自分で髪を切ることが多い
  • 親が髪を切っている(髪の問題以前に、かなりヤバイよね。親子共依存)

 

男性もそうなんです。学生時代から変わらない髪型はチー牛です。

 

髪がダメな人はようするに、だらしないのです。

 

洗濯した服を着て、お風呂に入っていれば「清潔感がある」ではないです。

 

学生時代から髪型が代わっていない、ヘアワックスなどのスタイリング剤を使っていない、眉毛カットをせずムダ毛放置という毛に無頓着な方は清潔感がないのです。

 

毛の話ばかりで申し訳ございませんが、毛を制するものがモテを制するのです。

覚えておいてください。

 

毛を制してモテた女性の話

↓↓

 

毛を制してイケメンになった男性達の動画

↓↓

まず、髪を何とかしましょう。

男性限定で、垢抜けたい人を募集してますよ。