先日、都内で開催された鳥取県の婚活イベントの取り組みなどを紹介するメディア勉強会に参加してきました。
左から
・こども家庭庁 地域少子化対策重点推進担当 松本宏太様
・オミカレ代表 下永田 真人
・結婚応援事業アドバイザー/婚活コーディネーター 荒木 直美様
・鳥取県 子ども家庭部 子育て王国課 出会い・結婚支援担当 長谷川 和宏様
鳥取県は人口52万人、
江東区の人口と同じぐらいらしいです

超高齢化社会で若い人がかなり少ないです。
これだけ若い人が少ないと、世間が狭いので身バレを気にしてマッチングアプリを使っても顔出しする人がかなり少なくなります。
地方は都会と比べればどこも顔出し率が低いけれども、
鳥取県クラスの僻地だとより顔出しの割合が減り、マッチングアプリが機能しずらくなります。
鳥取県では鳥取砂丘でマッチングイベントを開催するそうです。
↓
IBJのタメニーに社外取締役選任要求のニュースをVoicyでお話しました。
どうなる婚活業界?IBJ×タメニーのニュースを深掘り - 菊乃&NNR土橋https://t.co/PHRUZADBbR#Voicy pic.twitter.com/1Zq66k8XjT
— 菊乃@恋愛・婚活道場 (@koakumamt) April 18, 2025