先日、山本早織さんとインスタライブをやりました。

 

そこで昔と今の婚活事情の変化みたいな話題になったのです。

 

そこで出た変化

  • 昔と比較してしっかり働いている40代女性は婚活・結婚しやすくなった
  • 昔と比較して20代でモテた低スぺ30代女性の婚活がめっちゃ厳しくなった
  • 昔と比較して男性が頑張るようになった

アラフォーで結婚できない方は、年齢のせいで結婚できないというより年のわりに幼いから結婚が難しくなってきています。

 

低スペック女子といってもフリーターとかではなく、所得は高くないけれど、フルタイムで働いています。

 

女性ってフルタイムで働いていると低スぺでも低スぺの自覚を持てなくなり、魅力レベルで釣り合う相手から申し込みが来ても雑魚扱いするのです。

 

まだ男性ほど年収・学歴で激しく足切りされるわけではないし、申込0ではないので低スぺ男性と比べればマシであることには変わりはない。

 

私がインスタライブの中でもおススメした婚活漫画「婚活バトルフィールド37」はまさにそんな無自覚低スぺ女性(派遣社員・事務職・短大卒・37歳・一人暮らし)が主人公です。

 

自分がモテなくなっている現実を受け入れられないのは仕方がないと思う。

 

マンガの1話で婚活パーティーに参加するシーンがあります。

若い女性に男性が群がるのですが、今の婚活パーティーはブース状に区切られたスペースに女性が座り、システム上でマッチングです。

 

一部に人気が集中していたとしても、参加者は分かりません。

 

マッチングアプリはライバルが更に見えないので、自分の立ち位置なんて分からないのです。

 

他の参加者がどんな人なのか、

人気がある人が誰なのか分からないようにして、

参加者が周りと自分を比較せず済むようにして満足度が下がらないように工夫されているのです。

 

婚活って長期間やるほど、損得で相手をジャッジするようになり、性格が歪みます。それなのに年齢は上がり、魅力が減る。

 

 

この漫画がまだ笑えるうちにさっさと婚活卒業してください!

↓↓

 

この体験談もおすすめ

 

↓↓