伝えるって大事だと改めて認識した。
 
いまだに請求書が郵送という取引先がありました。前の担当者からは「今時、古くてすいません」と言われてたことがあり、郵送は仕方がないのかなと思ってました。
 
ただ、モヤモヤしていたのです。
だって担当者含めそこの社員の方はリモートワークで会社にいないのです。なぜ請求書だけ郵送なの?
 
プリントアウトして、印鑑押した請求書を封筒に入れて切手を貼ってポスト投函です。
 
昔なら請求書は郵送というところが多かったのでそういうものかと思っていたし、手間だけどやってました。
以前は切手も常備していたのです。今は切手を常備していないし、なんならコンビニで84円切手売り切れてないということもありますね。
 
今はほとんど請求書はPDFをメール添付でよいのです。
確定申告でさえ印鑑廃止されました。
 
担当者変更のタイミングで請求書をPDFにしてメールで送ることが可能か質問しました。
 
新しい担当者の方が、経理に確認したらPDFで問題ないってびっくり
 
伝えるって大事だと思いました。

 

 【PR】11/26恵比寿・大阪で開催・街コン

11/26(日)に恵比寿と大阪で大規模な街コンが開催されます。先着1000名様無料招待。

運営は街コンジャパンです。
 
詳細・申込はコチラ。
👇