11月17日(木)に婚活事業者・出会い支援者向けに写真のセミナーを開催いたします。

超豪華な講師をお招きします!

 

婚活写真で東京一番人気(菊乃認定です)の写真スタジオiLuceの代表岩本浩明さんとマッチングアプリのプロフィール写真に特化した撮影サービスの先駆けとなったPhotojoyの事業責任者宮崎楓太さん、スタイリスト責任者の小林拓美さんです。

 

セミナー概要

  • 日程:11月17日(木)14:00~16:00(5分前から入室できます)
  • 料金:無料 
  • 手段:zoom
  • 対象:婚活事業者、自治体結婚支援事業担当者、マッチングアプリ関係者、恋愛コンサルタント、フォトグラファー、スタイリスト、写真スタジオ関係者、メディア関係者
  • 申込フォームhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/cded464d290382

婚活事業者向け写真セミナーの内容

iLuch岩本浩明氏

  • スタジオで撮影したのに人気がない写真になる理由はなぜか?
  • 好印象な写真にするために結婚相談所が事前に会員様に伝えること
  • 好印象な写真に近づくメイク、服装選び(主に女性)
  • 好印象な写真のトレンド(背景、ポージング等)

Photojoy宮崎楓太氏/小林拓美氏

  • ケーション(屋外)撮影のメリット
  • ロケーションごとに代わる写真の印象
  • 理想的なスタジオが少ない地域で、素敵な婚活写真を撮るコツ
  • 好印象な写真に近づく服装選び(主に男性のスーツ)
こちらは都内某スタジオで撮影した婚活写真です。
結婚相談所関係者の方にお聞きします。
こちらの写真を見てどう思いましたか?感想は1~4のうちどれが近いでしょうか。
  1. すごくいい
  2. 普通。うちも会員様の写真はこれぐらいの写真を使っている。
  3. 惜しい。もっと良くなると思う。
  4. 分からない。
1,2,4を選んだ事業者の方は絶対このセミナーに参加してください。
婚活中の方でこの写真を見て「私のもこんな感じだな」と思った方はアイルーチェ(https://iluce.jp/)予約した方がいいと思います。スタジオがあるのは東京の恵比寿と名古屋ですが遠くからでも行く価値あります。

「4.分からない」を選んだ方は、美意識が低いと思います。せっかくプロにメイクをしてもらって写真を撮っても、会ったら別人だったというケースになる可能性が高いので、メイクを習うようにしましょう。

iLuceで撮りなおした写真がこちらです。

分かりやすいように並べますよ。
これだけ違うのです。目を大きくする加工はしていません。メイクで差が出ています。
そりゃ~お見合い成立数も大きく差が出ます。

男性であれば、清潔感があって爽やかな印象の写真は好印象になりやすいです。しかし、清潔感や爽やかさをどうやれば演出すればいいか分からない方が多いのではないでしょうか。
同じ人物でも屋外で撮るとこんなに印象が違います。
 
しかも、Photojoyはライトプラン9,900円でスタジオ撮影よりリーズナブルです。左みたいな白背景の写真で婚活中の男性の方はPhotojoy(https://photojoy.jp)で撮り直してはいかがでしょうか。
屋外撮影は寒くなる前がおすすめです。

セミナーでは出会える写真と、そうではない写真の違いを懇切丁寧に解説いたします。

 

ここまで読んで
「そりゃ~写真が大事なのはわかるけどさ、撮り直し提案しても会員様がやろうとしないんだよ」
と思っている方もいるのではないでしょうか。

「高いお金を払って撮り直しをしなくてもいいんじゃない」
「イケメンじゃないし、どうせ撮ったところで変わらないよ」
と言い出し、会員様の中にはちゃんとした写真を撮ろうとしない方も確かにいらっしゃいます。

撮り直しを提案してもなかなか応じない方がいることは大前提ありますが、婚活の支援を行っていくならば、撮影サービスをたくさん知っておいた方が提案の幅が広がると思います。

並ぶと、真ん中か上を選びたくなりませんか?

「写真を撮る」「写真を撮らない」しか選択肢がない人に、価格帯やプランの異なる撮影サービスを提案することで、撮影しようかなという気持ちに変わることもあります。

婚活写真撮影は1万円以上するものが相場だと、婚活事業者なら当然知っていると思っていますが、会員様にはそんな値段を出して写真を撮った経験がないという方の方が多いと思います。

スマホのカメラの質も向上し、今は無料で写真が撮れる時代です。都内で婚活写真は2~3万円が相場ですがその金額で、Nintendo Switchが買え、東京ディズニーリゾートに2~3回行けちゃうのです。

「なんで写真を撮るだけでこんなに高いの?」
という会員様の疑問に分かりやすく説明・解説ができますか?「きれいだから」「清潔感があるように見えるから」みたいなフワフワした漠然とした説明って言語化の努力放棄だと個人的には思います。

セミナーでは撮り直しに消極的な会員様への対応例や、事業者から会員様への撮影前の声掛けの注意点などもセミナー内でお伝えします。婚活事業者の方、必見の内容です。

もし、結婚相談所の方で提携中の写真スタジオがあり「スタジオの人にもこのセミナー参加して欲しい」と思ったらこのページ↓↓を転送してください。

講師のご紹介

株式会社アイルーチェ 代表取締役 岩本 浩明

関西にあるヘアメイク専門学校の講師を経て、実際にお客様に喜んでもらいたいという思いから
東京の某有名ヘアメイクスタジオに入社。
ヘアメイクだけでは物足りず、カメラマンとしての技術も磨き、二刀流で完璧な写真を目指す。
2018年、株式会社アイルーチェを設立。
写真のキラキラした感じと表情の良さに、お見合い相談所からのファンが多く、信頼を置かれている。
今では、恵比寿に2店舗・名古屋に1店舗を構え、提携相談所250社以上。
年間のお見合い撮影件数4000人以上となる。

Photojoy事業責任者 宮崎楓太

平成6年生まれ。兵庫県出身。恋活・婚活のプロフィール写真に特化した出張撮影サービスPhotojoyの立ち上げを担当。自身も1,000名以上のプロフィール写真の撮影を経験。
2019年にPhotojoy事業責任者に就任し、現在は所属カメラマン100名のマネジメントを行う。
Photojoyの累計撮影者数は17,000名を突破。2021年から47都道府県での撮影サービスを展開している。
TBSテレビ「マツコの知らない世界」NHK「おはよう関西」フジテレビ「データがない!」関西テレビ「ちまたのジョーシキちゃん」名古屋テレビ「アップ!」「週刊SPA!」など多数メディアに出演

Photojoyスタイリスト責任者 小林拓美

平成元年生まれ。愛知県出身。大手スーツ会社やパーソナルスタイリスト会社にてコーディネートの経験を積み、2020年Photojoyのスタイリスト責任者に就任。
Photojoyのファッションコーディネートプランは累計利用者数1,000名を突破し、現在は15都市でサービスを展開中。
Twitterでは「婚活相談にのる男性仲人@わん」として活動。女性が気になる男性の恋愛の考え方について発信し、男性仲人としても活躍している。
私生活では宮崎が撮影した写真でPairsに登録し、Pairsで出会った女性と結婚。

セミナー概要

  • 日程:11月17日(木)14:00~16:00(5分前から入室できます)
  • 料金:無料 
  • 手段:zoom
  • 対象:婚活事業者、自治体結婚支援事業担当者、マッチングアプリ関係者、恋愛コンサルタント、フォトグラファー、スタイリスト、写真スタジオ関係者、メディア関係者
  • 申込フォームhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/cded464d290382

よくあるご質問

  • 当日、予定があり参加できません。録画視聴はできますか?⇒できます。いったん、普通に申込してください。参加者にはセミナー終了後に録画希望かどうかお伺いしますのでその際に「録画送付してください」と別途メールを送ってください。7日前後に録画は削除する予定なのでその間に視聴してください。
  • 仕事中のため顔出しせず視聴だけでもいいですか?⇒大丈夫です。
  • 1社で複数人参加してもいいですか?⇒大丈夫です。参加者が100名を超える場合、zoomをアップグレードします。正確な人数把握のため、1人ずつお申込みをお願いしております。
  • セミナーで聞いた内容をブログなどに書いてもいいでしょうか?⇒どうぞ。
  • 講師の方に質問はできますか?⇒質問がある方は、申込フォームに講師の方への質問欄を設けましたので、そちらに記載してください。主催者の方で質問を選ばせていただき、講師の方に回答していただきます。時間の関係上、すべてのご質問に回答は出来かねます。時間に余裕があればセミナー当日にチャットで質問を受け付けするかもしれません。
  • セミナーの資料はありますか?⇒セミナー資料配布予定しております。外部に出せない一部の写真は資料には含まれない可能性もございます。
  • これから婚活事業開業を検討しているのですが参加できますか?⇒できます。
  • 婚活中のものですが参加できますか?⇒恐れ入りますが、今回は対象を事業者に限定させていただいています。何卒、ご理解をお願いいたします。
主催者への問い合わせ 
担当 菊乃(E-mail kikuno@bestpartner-prj.jp)
私のプロフィール写真もiLuceで撮影してもらいました。