ハシゴをしたぞ~ | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は久しぶりにハシゴはしごをしました


といってもお酒ビールではありません


住宅の見学会です



まずは午前中に岡山市浦安で「小川建美」様の完成見学会です

(BAOBABUスタッフの浅野氏と一緒に)

相変わらず沢山の方がお越しになられてました

スタッフの野村様、片田様、青井様も大忙しです

杉材と珪藻土をふんだんに使ったとっても素敵なお家でした

昨年、プランをさせていただいたhu様もおられて、久しぶりに楽しいお話をさせていただきました



そして午後からはちょっと予定外の行動です


夜にちょっとした友人との食事会をするために場所の確認を兼ねて家内と玉野市庄内(地区)の「和cafe どんぐり」へ行ってまいりました(・・・この話はまた明日)


で、帰り道に「S×L完成見学会」のノボリが目に入りフラフラ~っと・・・

受付でアンケートに記入を(お決まりです)

「あの~、ひょっとして、○○建設におられた大原さんでは?」

内心やば~と思いながら平然と

「そうですが、いまは独立してやってますが・・・・・・見ちゃ~ダメ?」

「いえいえ、ど~ぞど~ぞ」

快く見せていただきました

リビングのオープン階段と2階のオープン手すりがモダンなかっこいいお家でした



それからまた帰り道

こんどは玉野市田井で「ヤマホン現地見学会」のノボリがおいでおいで・・・またまたフラフラ~っと

受付でお決まりのアンケートに記入

「あの~、ひょっとして、、○○建設におられた大原さんでは?」

こんどは開き直って

「そうですが、いまは独立して細々と・・・・・・見ちゃ~ダメ?」

「いえいえ、ど~ぞど~ぞ」

こちらも快く見せていただきました

最新の設備機器がふんだんに使われた素敵なお家でした


(しかし俺って意外とメンが割れてるな・・・・・)


しかしどこも大変なご盛況!(いいな・・・いいな・・・)

不況の嵐、どこ吹く風って感じでした(いいぞ・・・いいぞ・・・)

この場をお借りしてお礼を申し上げます


「大変ありがとうございました」





さて今月(2月)の27日、28日の二日間は待ちに待った「fu様邸完成見学会in山陽ネオポリス」を行います

濃茶色の杉板貼り外壁と白壁のコントラストがなかなか美しい自慢のお家です


これです ↓

ハーブ大原のKOA的生活のブログ-福井邸2  玄関の待合です(自転車置き場でもあります・・・濡れません)


東側外観です ↓

ハーブ大原のKOA的生活のブログ-福井邸1  ビューフロアーの真っ白な出窓がこれまた・・・・



先の会社さんのように沢山の人がきたらうれしいな~

首をなが~~~~~~~~~くしてお待ちしております


いっぱいきてや~~~~~~~~~~