昨日今日と二日続けて倉敷です
久しぶりに息子二人がOFFだったので(最近珍しい)オヒルを倉敷の「ワールドビュッフェ」に連れていきました
これがムスコのプレート(第1段)
しかしこれでは当然終わりません
トータル5回ほど行ったり来たり
当然元はとってる(と信じたい)
味のほうは可もなく不可もなくって感じ (ゴメンナサイ フツーに美味しかったです
そして今日は家内と二人で倉敷阿智神社の「能舞台」で 「Blues LIVE!by 近藤房之助」 に行ってまいりました
この方は生粋の Blues ミュージシャン で「知る人ぞ知る」ってかんじなのですが以外と皆さん知っておられるはず
そうです
何年か前にヒットしたBBクイーンの「踊るポンポコリン」で女の子のとなりで歌っていたギタリストなんです
当時、変に長い髪と不思議な帽子をかぶっていた あの人なんです(知ってますか?)
暗くてうまく写せなかったが
これが噂の「能舞台」
しかもなんと「無料」だったのです
しかしこの[LIVE」が無料とは・・・ (近藤さん・・ゴメンナサイネ! 今度来たらオカネ払います)
倉敷市って儲かってるんだ
(と思うのはわたしだけだろうか?)