とらやのエーテイ | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

先日、倉敷水島の中華料理屋「トラヤ」ってお店で家内とオヒルしてきました


「BRUTUS/愛する地方都市」で取り上げられたお店です (ちなみに水島では知らない人はいない・・・ラシイ?)




そして、ここで有名なのが「A定食」 (「とらやのエーテイ」と注文してください)


八宝菜・肉団子・焼き豚&キャベツが一つのお皿(いわゆるワンプレート)にてんこ盛り状態!


もちろんスープとライス(これがまた多い)もついて いまどき 690円!


そして、それはそれはなかなかの「B級グルメ」だったのです




正しい「通」の食べ方


①お汁が当然混ざり合うが構わず食べる(約半分ほど)


②そのあとおもむろに残ったライスを八宝菜のお皿に移す


③そうすると自動的に「中華丼」的な感じになって混ぜて食べる

 (もちろんその時に残っている肉団子や焼き豚もマゼマゼする)


この由緒正しいアジア的なマゼマゼゴハン!

ハッキリ言って見た目はあまり上品ではないが かなりウ・マ・イのだ



もう少し上達すると「焼きソバ&ギョウザ」を頼むらしい (ネ!ノムラさん!・・・どこのノムラさん?)


よしこのつぎはそれに挑戦してみちゃれ! (ちなみにB定食、C定食、サービス定食もあるらしい)



みなさんもぜひチャレンジしてみてください  ネ  アオイさん!