頑張っても満たされない理由 | ありのままの自分で愛いっぱいに生きたい

ありのままの自分で愛いっぱいに生きたい

ノートとペンで理想の人生を叶える方法を体現しています。太陽のようにみんなを照らし、ありのままの自分で自由に豊かに生きる。元教師20年、3人の子を育てる内観ラボ所長。

みなさんこんにちは💕

 

3児のママ❤️で元小学校の先生👩‍🏫 

自分全開に生きる女性を増やしたい

 

あきちゃん先生です🌻

 



「頑張っても満たされない」

って 感じてる人、いませんか?

 

 

お仕事頑張って、 

家事も育児も頑張って、 

人間関係も気を遣って…

 

 

でも、なんだかモヤモヤ🌀

 

 

 「私、何のために頑張ってるんだろう?」 

って思っちゃう。

 

 

私もめちゃめちゃそうでした。

 

 

 「もっと頑張らなきゃ」 

「みんなに認められたい」

 「期待に応えたい」

 

 

でも、どれだけ頑張っても 

心の底から満足できない日々でした😭

 

 

でも、学びに投資するようになって

本格的に内観を学んで、

わかったんです。

 

 

 

頑張っても満たされないのは、 

ズバリ!!

 

外に正解を探しているから 

なんです🥲

 

✔︎ 他人の承認ばかり求めてる 

✔︎ 外側の成功ばかり追いかけてる
✔︎ 自分の気持ちは後回し

 

 

つまり、 

「自分の外側にある何か」に 

答えを求め続けているんです〜。

 

 

誰か私を

いいって言って〜❗️

認めて〜😢😢😢

 


みたいな感じ。



うおおーーーー😩💔

これは苦しい。




これまた、

わかる〜〜〜っていう人 

多いのでは?(私も長かった🥺)




本当の満足感って


内側にしかないんです。

 



 

 

外の(他人の)正解に合わせて 

頑張って頑張って 期待に応えて…


でも

私の本当の気持ちは 

どこに行ったの?😭



満たされないのは当然。



 

外に正解を探している人は、 

他人の求めているものに気づく力はあるのに、

自分の要望に耳を傾けることを

すっかり無視しちゃってるんです・・・。泣

 

 

 

だから永遠に満たされない・・・

image

 

 

満足感は"内側"にあった 

他人の期待に応える力はすでにある。

 

だから、

自分の期待も

同じように優先してあげるだけで、 

バランスが整う✨

 

☝️ってこと。

 

 

 

実はね、 

「今この瞬間にあるもの」に感謝したり

 「自分なりの価値観」を大切にしたり

 「内なる声」に耳を傾けると、

 

 

外側の成果がなくても 

心から満足できる んですよ。

 

 

なぜかというと、 

「自分らしさ=本当の豊かさ」 

と感じるから。

 

 

外ばかり見ている人は、

 内側に目を向けた瞬間に 

本当の満足感を得られる んです🙈💖

 

 

おめでとう🎉

image

 


ではノートに書いてみよう。


💎あなたが最近、無視した

自分の気持ちは何ですか?

 


その小さな感情を、

 誰かに話す前に 

まずは ノートに書いてみてください。

 

 

書くことから

 "自分の内側との対話"が始まります。

 

👉 もし「自分の気持ちがわからない」

 「内側って何?」 と感じたら、 

それは"内観"を始めるタイミングです。

 

 

外ばかり見ていただけで、

気がつくことができれば、 

本当は誰でも

内なる豊かさを 

感じる力を 

持っています。

 

 

あとは "自分の感情を大切にすること"から

スタートです。

 

 

自分の内側を満たすだけで

外側の世界も、 

あなたらしく輝いて

 

私だから素敵💖

私らしくていいな💕

と心から感じられる毎日が 

すぐそこにあります✨

 


一人で難しいと思う人も 安心して♡♡


大阪でお茶会をします🍰🫖 

自分の内側と向き合う時間を

一緒に作りましょう。

 



サムネイル

10月19日(日) 

10月21日(火)

 両日とも13:00〜15:00


すでに気になるとお声も いただいています💕

 

 

募集開始は9月19日(金)スタート!



 

 

 

今日も読んでくださってありがとうございました🌸
InstagramやYouTubeも更新中✨

🟣Instagram:https://www.instagram.com/(あきちゃん先生)
🟣YouTube:https://www.youtube.com/@passion_aki