みなさんこんにちは💕

 

 

\イライラガミガミ⚡️から3ヶ月でニコニコママへ✨/

3児のママ❤️で元学校の先生👩‍🏫 

内観を世界に広めたい💙💙 

AOコーチング講師のあきです🫶

 

 

自己紹介はこちら

 

 

 

 

私は、これまで担任した小学生

約500人

みんな本当に大切で大好きで

愛おしくて

 

今でも連絡をくれたり

会いに来てくれたりすることがあります。

 

 


↑今から9年前




そんな子供たちに

優劣をつけるつもりは

全くないのですが、

 

 

 

20年の教員生活で

 

我が子に

こんな子に育って

ほしいわぁ〜〜✨😍

 

 

とつい思ってしまうような

ずば抜けて素晴らしい小学生

 

過去4人出会いました🥹

 

 




お母さんに

どうやって育てられたのですか?

と尋ねてみても

 

 

何もしてないんですよ〜先生!

とおっしゃっていたので

私はめちゃめちゃ観察しました。笑

 

 

そして、

今になってやっと

そのお母さん方の

共通点があることに気づいたので

 

みなさんにもシェアしますね。

 

 

 




そのお母さんたちが

絶対しないことを5つ

見つけました❤️‍🔥

 



ぜひ最後まで

ご覧下さい☺️

 

 

①子どもを良くしようとしない。

 

その子のありのままを認めています。

だから、変えようとしていません。

これは、目立つタイプ、控えめなタイプ、

関係ありません。

 

最初、いい子だから

お母さんが何もしなくていいんだな

と思ってたのですが、

逆だったんです!

 

 

お母さんがその子の

ありのままの良さに注目しているから

その部分がどんどん成長しているのです。

 

 

頑張らなくても

そのままで愛されているので

お子さん本人も自信をもっていました。

 

 



②先読みしない。

 

お子さんの行動や挑戦の先読みをして

転ばぬ先の杖を与えることは

決してありませんでした。

 

それよりも

今この瞬間のお子さんを見ている。

この時間を味わっている。

 

「今しかないこの子が愛おしい」

「成長はうれしいけど、このままでも幸せ」

 

とおっしゃっていて、

私もハッとしました。

 

いつかこの先の幸せを見るのではなく、

目の前のお子さんとの今を

大切にされていました✨

 



 

③心配しない。

 

どんな時もあっていい。

いい方向にしか進まない。

そう信じておられるようでした。

 

お子さんがうまくいかないことに

出会ってもがいていても

信じて安心して見守っておられました✨

 

内心少しの心配はあったかもしれませんが、

それをお子さんにも周囲にも

伝えていませんでした。

 

状況のご報告をいただいたり、

今こんなことに向き合ってます

先生からも応援してやってください

などのメッセージをいただくことはあっても、

 

心配して連絡をもらうことは

一度もありませんでした。

 




④子供に嘘をつかない。

 

お母さんがしたくないこと、

思っていないことを言わない。

 

だからこそ、

日頃の一言一言に

真実味があり、

信頼関係の基盤になっていると感じました。

 

これは、人としても

大事なことかなと思うのですが、

 

子供には

つい、誤魔化したり

嘘を言ってしまったり

しませんか?

 

 

全部を言うことがいい

というわけではありませんが、

 

大切なのは、

お母さんの気持ちに嘘がない

ということかなと思っています。

 

 





最後は、私が一番気をつけよう

と思ったことです。

 



⑤決めない。

 

決めるのはいつも本人であり、

親は自分がいいと思う方へ

誘導することもしません。

 

 

自分で決めるからこそ

責任をもってやり遂げられますし、

達成感も充実感も

人に決められたのとは

比較になりません。

 

 

そして、

自分の人生は

自分で決めている

という意識を育てることで

 

諦めない

挑戦する

工夫する

など、

 

人としての強さ

も身につけている

と感じました✨

 

 

ただ、

自分で決めなさい

と突き放すのではなく、

お母さんがいつもその子に寄り添って

 

そうしたいんだね

応援するよ!

 

という姿勢を見せる

ということもされていましたので

 

合わせて

参考にしていただければと思います。

 

 

 



以上が、

優秀な子のお母さんが

絶対にしないこと5選

でした。

 


土台には、

親子の愛があり、

お子さんへの信頼があるのを感じます。

 

 

中には、特別支援学級に在籍している

小学生も含まれています。

 

 

その子のスキルや発達のスピードに関係なく、

 

そのままで素晴らしいと

親が認めることで

こんなにも子供は伸びやかに成長できるのだと

心に残りました。

 

 

私もぜひ見習って、

これから3人の子育てを楽しんでいきます💕

 

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました🩷

 

 

 

心配をやめるなんてできない

どうしても口出ししてしまう!

という方は


ぜひ内観で自分を深掘り

してみてください。


私もやめられたので、大丈夫です☺️

 

 

インスタグラムもやってます↓