お試し暮らし体験記㉙では㉘で大三島町のことに触れたので、その時のことについて書きたいと思います。
大三島は愛媛県の今治市に位置する離島で、
㉘で書いた大山祇神社の総本社もあることから「神の島」とも呼ばれている島です。
「しまなみ海道」がつながったことで航路を使わずとも行くことができるようになったようで、
今回車で訪れてみました。
ちなみに、大三島のことも「しまなみ海道」のことも、地元のニュースで特集がされていたことで知り、
ぜひ行ってみたいと思ったのでした(=お恥ずかしながらそれまで全く知りませんでした…)。
大三島では大山祇神社に参拝したのですが(快晴であったこともあってとてもきれいなところでした)、
なぜか食欲が暴走し(笑)、神社のすぐ目の前にある『大漁』さんでランチを食べたあとに、
その隣(少し奥)にある『猪骨ラーメン』をいただいてきました。
『大漁』さんはその名の通り海鮮系をいただくことができるお店なのですが、
店内でセルフで海の幸(以外もある)を追加できるシステムになっていることと、
その種類の豊富さに驚かされました。
お味も三陸の海の幸を知っている身としては「大満足」とまでは言いませんが(ごめんなさい)とてもおいしくいただけます。
『猪骨ラーメン』は生まれて初めて食べたのですが、ここに書いている通りうま味があり、
色のわりにドロドロとした感じはなく、食べやすくおいしくいただくことができました。
ここの猪の骨というか出汁等は、「しまなみ」にいる野生のイノシシを使っているということで
ちょっと衝撃でしたが、確かに西日本のイノシシ被害は深刻とよく聞くので、
それだけイノシシが多くいるということなのかなと理解したところです。。
その後、これまた神社近くにある『大三島美術館』に訪れ、
たまたま「不思議なもの」という私の個人的に大好きな展示会(笑)も開催されていたこともあり、
それはそれはとても楽しい時間を過ごしました
(このあたりはいつかのタイミングでたっぷりと…遠野とかの話とからめて書きたいなぁ…)。
で、大三島と言えばの景色もきちんと見てきたので載せておきます。
写真でわかる通り、ここの『多々羅大橋』の景色はとても爽快でした~。
道の駅『多々羅しまなみ公園』で見ることができるのでおすすめです。
西日本は島(離島)が多い、というか、
そもそも四国は島(地元の方からもよく聞く)であり、また違った景観があることを感じます。
四国は新幹線が通っていないことや孤島という扱いをされてきたことなど、
考えさせられるべき問題がいろいろあるように感じていますが、
船上でこうした景色を見ながらの生活というのはまたどんな人生観・価値観を育むのだろう…
などと思ったりもします。
ただ、後日知ったのですが、大三島も西日本豪雨で被災をした地域であるようで、
それを経て(現在進行中)あの景色があること、それを見られたことを思うと何とも言えない気持ちになります。
また機会があればぜひ訪れたいな…と心から思うのでした。