予感を大切に! | 七田厚ブログ

七田厚ブログ

社長としての目線だけでなく、一人の父として、自身の子育てについても語っていこうと思っています。
~株式会社しちだ・教育研究所 代表取締役社長 七田厚のブログです~

今朝、神戸を出発する時に、ちょっと胸騒ぎがしたのです。

 

まだ7時過ぎで、「そんなに早く出てどうする?」と一瞬思ったのですが、

 

「いやいや、早めに現地入りした方がいい」と考え直し、出発することにしました。

 

新神戸から新幹線に乗り、次の岡山で、伯備線の「やくも」に乗り換えようと思っていたのですが、

 

「昨日の大雨のため、やくもは運休」とのメッセージが車内に表示され、

 

「あぁ、このことだったのか!」と。

 

虫の知らせを感じることができたようです。

 

しかし、喜んでいる場合ではありません!

 

13時までに、どうしても米子に行かねばならないのです。

 

「さて、岡山からどうする?」と調べたら、岡山と米子(松江・出雲)を結ぶ「ももたろうエクスプレス」というバスがあることを知りました。

 

乗り換えの時間はゆとりがなく、あわてて切符を買ったら、「8/10 8:10発」と数字が並んでいたので、「なんだかいけそうな気がする~♪」という予感。

 

約2時間半、バスに揺られて、無事、米子に到着。

 

まだ11時前だったので、時間まで、薄めのたい焼きで有名な「あんあん」にGo!

 

 

猛暑のため「たい焼き」はしばらくお休みということでちょっと残念でしたが、「キリテ」というスリランカ風チャイをオーダーしました。

 

 

スパイシーなミルクティー、美味しかったです!

 

 

そして、午後からDARAZ FMの最後の番組収録に臨みました。


 

昨年秋にスタートした「七田厚のハッピートーク」、放送は毎週土曜日の朝7:45~8:00。

 

9/25(土)まで、どうぞお楽しみください。

 

 

本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。